2022.9.10

【スカッと!】迷惑客「呼び出しが遅い!」理不尽な客からのクレームに”正論”で立ち向かう店員さんの対応に拍手!

買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!

    店員が商品に穴を…!?

    食材を買いに出かけた時の話です。

    最初に行ったお店で食材がそろわなかったので、近くのお店をはしごすることにしました。
    そこにはかなりの高確率でレジに、少し高飛車で”暇つぶしにパートしています”的な店員さんがいます。

    日ごろから、他の店員さんに比べると態度は良くなかったので、いい印象を持っていませんでした。
    その日もその方のレジに当たり、会計をしてもらっていると、肉のパックに爪で穴をあけられました。

    「あの…、パックに穴空いたみたいなんですけど…」と言うと「なんのことですか?」と何しらぬ顔で、会計をさっさと終わらせようとします。
    この人に言っても聞かないな…と思い、スーパーの店長らしき人に報告して返品しました。

    次に行った時、その店員さんはいなくなっていました。
    (女性/主婦)

    迷惑客の相手をする店員さんの苦労

    ある商品を買ったとき、商品の調整や再梱包のために時間がかかるため整理券を受け取ってしばらく待っていると、おそらく自分の前であろうお客さんの名前がずっと何度も呼び出されていました。

    その人が全然来ないので、お店の呼び出しが次に進まない様子でした。

    「何で来ないのかな〜?」と思っているとゆっくりと歩きながら、イヤホンで何かを聞いているお客さんが現れました。
    「あ〜イヤホンで聞こえていなかったんだな」と思っていると…。

    おもむろにそのお客さんが商品を受け取りに窓口に行き、「呼び出しが遅い!」と何故か逆ギレ。


    出典:lamire

    「急いでたならイヤホンしてないで待ってたらいいのに」と思っていました…。

    すると、お店の方が完成伝票を見せて「大変お待たせして申し訳ございません。しかし、お客様の商品の仕上がりはこの時間と記載があり、最初に説明させていただいております。何度もお呼びしたのですが、来られなかったのは何か理由がございますか?」と返して、そのお客さんは何も言い返せずそそくさと去って行きました。

    凄くスッキリしました
    (男性/接客業)

    あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

    何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
    以上、買い物中のトラブル体験談でした。

    次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪

    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

    ▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼