COMIC

2022.9.05

義両親「塩を買ってきて」それぞれから頼まれ”塩”を購入。義実家に行くと、すでにあり困惑…→“言葉足らず”な2人に呆然!

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

義母の料理スキルは…

食べ物に関するトラブルというか嫁いびりが多かった義母。
「味が濃い」「自分だけおいしそうなものを作って食べるな」などなど…。

ちなみに義母は料理が苦手だけど、自分ではかなり上手だと思っていた人でした。
丹精こめて肉汁が沢山出るように作ったハンバーグを「火の通りのチェックをする」と言って、フライ返しでこれでもかと思うくらいにペシャンコにされ…。

そのときは悲しい気持ちよりも、なにも分かっていないんだなとビックリした気持ちが勝ちました。

(31歳/女性)

義両親が欲しかった塩は…?

義実家に向かう途中「ついでに塩を買って来てほしい」と義母から頼まれたのでスーパーへ。
すると義父からも電話があり「塩を買ってきてくれ」と頼まれました。

「さっきお義母さんに言われましたよ」と伝えるも「買って来て」と…。
しかたなく言われたとおりに2袋、普通によくある食塩を買っていきました。

義実家に着くと、食卓に私が買ってきたものと同じ塩が1袋…。
あれ?あるけど…?と思っていたところ、義父がやってきて「塩カルは?」と聞かれました。

塩って、凍結防止剤かよ!と心の中でツッコミを入れていたら義母が登場。

出典:lamire
「お風呂の塩は?」
義母が頼んだのは、風呂に入れるバスソルトのことでした。

言葉足らずな義両親に困ってしまいます…。

(女性/自営業)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。

以上、義実家トラブルエピソードでした。

次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST