2022.9.04

「許せない。ポイント泥棒ー!!」支払いは私なのに、”ポイントだけ奪う”カレにドン引き…!「カード私も持ってるんですケド…」

簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!

    これ以上付き合うの無理…

    某ハンバーガーチェーン店に友人と行った時の話です
    そいつは金に汚く、隙あらば他人にお金を払わせるような奴でした。

    珍しくその友人は自分のハンバーガーセットを頼んで俺と同じ席について普通にハンバーガーを食べていました。
    しばらくすると、友人はメニュー表を見ながら「この新しいメニューがおいしい」「シェイクが飲みたい」と言い出しました。

    「買ってきてほしい」と言われて仕方なく自分のを含めて二つ追加で買ってきました。
    するとシェイクは受け取ったものの、お金を出さずに飲みだしました。

    さすがに「お金はどうした?」と言ったら「ケチケチすんなよ」とヘラヘラ笑い出して…。
    「あぁこいつはもうだめだな」と見切りをつけそれ以降連絡等を無視しました。

    金の切れ目が縁の切れ目だとはっきりわかった瞬間でした。
    (男性/自営業)

    セコいのは度を越すと…

    一時期、気になっていた男性がいたのですが、
    デートはレジ前にある計算機で1円単位まで割り勘でした。

    それは構わないのですが、私の車でガソリンを入れに行ったとき、私もポイントカードを持っていたのにも関わらず、彼が持っていたらしく勝手にポイントカードを入れられました。


    出典:lamire

    もちろんお金を払うのは私です。

    「普通ポイントカード持ってるか確認しない?!ポイント泥棒された…」と内心モヤモヤでした。
    そんなケチな行動に嫌気がさして、付き合うまでに至らなかったです。
    (女性/無職)

    あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

    「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。
    お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。

    以上、金銭トラブル体験談でした。

    次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪

    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

    ▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼