2022.9.04
【スカッと!】ご老人を押しのけ席に着いた男性。→女子高生「お前それはないだろ!ウケる!」”まさかの襲撃”に遭いそそくさと退散!
マナー知らずの男性に注意したのは…?
電車に乗っている人なら誰もが知っていることですが、ご老人や体の不自由な方には席を譲ることが当たり前の行動です。
ある日、電車内は通勤時間帯で、ぼちぼちと席が埋まる程度に混んでいました。
ある停車駅で、杖をついて歩いているおばあさんと、何やらせかせか急いでいる眼鏡をかけた会社員風の男の人が乗ってきました。
空いている席は1つ。
サラリーマン風の男性がおばあさんに席を譲るのかと思いきや、まさかのご老人を押し退けて自分が席に座りました。
私が「それはおかしいだろう」と、声をかけようとしたその時です。
「それは違うだろ!まじウケる!お前やばくね!」と、対面に座っていた女子高生数名が、座席を奪った男性に対して言ったのです。
男性はわけも分からずワタワタとしながら席を立ってご老人に席を譲りそのまま次の駅で下車。
女子高生数名達は何事も無かったかのようにその次の駅で下車しました。
マナーのなってない大人を若い女子高生数名らが注意するのを見て、とてもスカッとしました。
(男性/会社員)
絶対に関係ない質問
就職活動で会社の採用試験に通り、次の面接にこぎつけた時の話です。
集団ではなく、一人一人の面接でした。
その時に、仕事や会社には関係ない質問をいくつか受けました。
緊張していたこともあり、戸惑いながらも答えていったのですが「今彼氏はいるの?」「どういった人がタイプなの?」などの質問がありました。
段々腹が立ってきて「その質問は必要ですか?」と聞いたところ、「参考にしたいから」との答えでした。
我慢できなくなり、「辞退します」と部屋を出ると、外で順番を待っていた子に拍手されました。
その瞬間少しだけ「スカッと!」しました。
(女性/学生)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。