2022.9.02

「一切会う必要がない」結婚の挨拶を拒否し絶対に会おうとしない義母。その“幼稚な理由”に呆然…

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

    挨拶を拒否した義母

    義母とのエピソードです。
    私は初婚で妻は再婚での結婚でした。

    妻には2人の子どもがいましたが、付き合った際は妻もフリーで真っ当に付き合っていました。
    7年近く付き合って、私と妻そして子どもたちの同意のもと結婚しようということになり、まず私の親に挨拶。

    そして義母にもご挨拶に伺おうとした際に「一切会う必要がない」と言われ…結婚して2年が経ちますがいまだだに挨拶できていません。

    出典:lamire
    ずっと会ってくれなかったのでモヤモヤしていたのですが、ある日、妻に対して義母が「勝手に再婚したから…」と呟いたそう…。
    私の中でもう義母に会うことはないと決心しました。

    (男性/会社員)

    お節介な義母のLINE

    義母からのLINEがうっとおしいです…。

    「もうちょっと子育てを丁寧にやってほしいです」
    「ゲームばかりさせてないでトランプなど家族での遊びを大切にしてください」
    「◯◯(夫)が最近、立ちくらみがすると言っていますが、栄養があるものを食べさせていますか?」など…。

    子育てや夫に対しての干渉が異常で気色悪いです…。
    1人で抱えきれない気色悪さなので、こっそりスクショをとってSNSで晒し「いいね」をもらってストレス解消しています。

    ときどきバズってるので身バレするかも…とヒヤヒヤしてますが辞められません。

    (44歳/主婦)

    あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

    こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
    子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。

    以上、義実家トラブルエピソードでした。

    次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪

    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

    ▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼