2022.8.26
【困惑】保育園のお迎えを代わると言ってくれた義母。早速 “お願いした”結果→嫌味を言われて唖然…
みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!
いつでも行くよって言ってましたよね…?
義母は「子どものお迎えはいつでも行くよ」と、以前から言ってくれていました。
ある日私の仕事が終わらず、義母に子どもの保育園へのお迎えを依頼しました…。
義実家に迎えに行き、お礼を伝えると「次からはちゃんとお迎えに行って。困るから。」と、嫌味を言われてしまい…。
お迎えはいつでも行くよ、と言ってくれていたのに、いざお願いすると迷惑がられてしまうのには少し困りました。
(男性/看護師)
ご飯の量が…
義実家で出てくるご飯の量が半端なく多いです…。
どれだけそのことを伝えて量を少なくしてもらおうと考えても、超大盛で出てくるため困惑…。
それなのに義両親はおかずなどもあれこれ勧めてくる上、断ると不機嫌に…。
結局食べないわけにはいかず…。
ありがたいことではあるのですが、何度伝えても改善されず、いつも立ち上がれないほど苦しい状態になってしまうため、モヤモヤしてしまいます…。
(男性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。
以上、義実家トラブルエピソードでした。
次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。