COMIC
2022.8.22
【神対応】レジのミスを店員に伝えるも中々伝わらず困惑…→ベテランの“迅速な”状況把握&対応にスカッと…!
できる人は置かれた場所に左右されない
ファーストフード店で、セット価格のキャンペーンをおこなっていました。
お得だと感じ、そのキャンペーンのセットとほかにもいくつか注文しお会計をすると…レジの打ち方が悪かったらしく、セット値引きになっていなかったのです。
レシートを店員に見せ「セット値引きされていない」と説明しますが、新人なのか意味が分かっていない様子…。
困っている私たちに気づいた先輩の店員が、事態をすぐ把握し素早く対応…!
出典:lamire
できる人というのは、どこにいても輝いて見えるのだな、と気付かされた瞬間でした。
(男性/フリーランス)
万引きの疑いが…!?
ある道の駅にトイレ休憩で立ち寄り、ついでに土産物売り場をブラブラしていました。
そのまま買い物はせずに店の外に出ようとすると、店員のおばさんに呼び止められて、万引きを疑われました。
「なにも盗っていない」と説明し誤解が解けたのですが…。
謝りもせず「最近、万引きが多いのよ」と世間話をはじめたので「ちゃんと謝ってほしい」と強めに言ったところ…。
そのおばさんはかなりビビったのか、土下座しかねない勢いで謝ってきました。
そこまでしなくても…と思いつつ、スッキリした出来事です。
(男性/フリーランス)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。