COMIC

2022.8.19

【非常識!】義母「お昼代儲かった♪」私の実家に招いた義母、約束を破った上に”ありえない事”まで言ってきて唖然…!

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

義母が実家にきたがって…

義母は性格が厄介なため、私が結婚してからも私の両親とはできるだけ関わらせないようにしていました。
それでも義母がしつこく両親に会おうとするので、ある日とうとう私の実家に義母を招く事になりました。

ただ、夫も私もいない状態であまり長居をしてほしくなかったので、義母には15時ごろに来てもらい、少しお茶をして帰ってもらうつもりでした。
ところが義母は正午の少し前に実家に来たそうなのです。

それで慌てた両親がランチに誘うと、義母は喜んで付いて来たそうです。
それから三人で近くのお店でランチをして、気を遣った両親が義母の分も食事代を払うと、義母は「お昼代が儲かった♪」と言って、嬉しそうに帰って行ったとか…。

それを聞いた私は、約束の時間も守らず、他人に食事代を出させた上、その発言はどうしても許せなく、それから義母を実家に招くことはなくなりました。
(女性/主婦)

わたしのせい?!

義両親が孫を見に遊びにきたときのことです。
息子は9ヶ月になり離乳食の時期でした。

離乳食を終えた息子の服が汚れていたので着替えさせようと思いました。
わたしは洗い物をしていたので旦那が洋服を持ってくることに。

ですが旦那が持ってきた洋服は、息子にはもうすでに小さくてきついものでした。
わたしは「それ小さいかも。ちがうのがいいかも」と言いました。

旦那が部屋に違う服を取りに行くとすかさず義母が、「あなたがタンスの中をちゃんと整理してないからじゃない」と言いました。


出典:lamire

「わたしのせい?!」と思いましたが声に出すのはやめました。
(女性/主婦)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。

以上、義実家トラブルエピソードでした。

次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST