COMIC

2022.7.29

「もうやめて!」よそ者な私を”排除”しようとするママ友集団。その嫌がらせは息子にまで…。<ママ友トラブル>

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードをご紹介します!

冷たいママさんたち

わたしたち親子はほかの地域から転入してきました。
ずっと地元で暮らしているママさんたちにとっては目障りな存在なようで、挨拶をしたり隣に並んだりするだけで鬱陶しそうな表情。

背中を向けられたり、別のママ友さんを呼び出しけん制されることも何度か。
ときには走って逃げられることもあります。

また参観日には、我が子が発表する番になると、あからさまに「〇〇君(我が子)は見なくていいわ」と笑ったり、その場を離れたりする人も…。

大人げない人が多くて残念。本当にやめてほしいです。

出典:lamire
(女性/パート)

そこまでして会いたい?

仲良くしていたママ友の話です。
ふとした会話の中で、モヤモヤすることを言われたので、少し距離を置こうと会う頻度を減らしました。

すると、話したいことがあるから夜の隙間時間でも会えないかと言われ始めました。
正直会いたくなかった私は、仕事の終わる時間を伝え、本当に無理だと伝えていました。

するとあるとき、彼女が職場に!
「菓子パンを作ったから届けに来た」とのことでしたが、「わざわざ職場にまで?」と、私は少し引いてしまいました。
それ以来、さらに距離を置くようになりました。
(女性/フリーター)


こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。

以上、ママ友トラブルエピソードでした。

次回の「ママ友トラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST