COMIC

2022.7.19

「どういう教育してるんだ!」歩きスマホをしていた男性が、ぶつかってきた子どもに激怒!→それを見ていた弟が“予想外の言動”を取りスカッと解決!

日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は実際に募集したそんなモヤモヤを吹き飛ばしてスカッとさせてくれる「スカッとエピソード」をご紹介します!

ダイエット成功!

体重の増加が原因で彼女にフラれました。
1年ほど付き合い、たしかに付き合った当初と比べると体重は5kgくらい増えたのですが、それは彼女も同様でした。

出典:lamire
かなりショックを受け、振られた後から真剣にダイエットをはじめることに。
70kgあった体重が6か月ほどで60kgまで減りました。

体重が減ったころに現在の奥さんと知り合い、お付き合いすることに。
そしてその1年後くらいに、たまたま元カノとばったり会う機会がありました。

その際に明らかにびっくりした顔で、「かっこよくなったね!今度一緒にランチでもしよう」と誘われました。
私は「彼女がいる」と言ってお断りしましたが、そのときの元カノの顔が残念そうで、スカッとした気持ちになりました。
(男性/会社員)

歩きスマホ

弟と電車で出かけていたときの出来事です。
2人で並んで座っている向かいに、5歳くらいの男の子とお母さんがいました。

その男の子は走ってドアの方へ行ったり戻ってきたり、お母さんの話を聞かずに動き回っていました。
そこへ隣の車両から30代くらいの男性が歩きスマホをしながらこちらに近づいてきました。

「あっ!」と思う間に、その男性と男の子が衝突。
男性のスマホがガシャン!と音を立てて落ちてしまいました。

「おい、どういう教育してるんだ!」と男性は声を荒げて激怒。
そしてスマホに傷がついたと因縁をつけ、お母さんに金銭を要求していました。

「すみません、すみません…!!」とお母さんは必死になって謝っていましたが、男性の怒りはおさまらず、「次の駅で降りてもらうからな!」と、全て男の子のせいにしていました。
そして私の隣で黙って見ていた弟が急に立ち上がり、男性に一言。

「おじさん、それ本気で言ってます?」
男性は「は?お前誰だよ!」と言い、弟は「おじさんが歩きスマホしてたの見てました。いくら子どもが走っていたとはいえ、前を見ていなかったおじさんも悪いですよね?多分この車両にいる皆さん見ていたと思いますよ。で、そのスマホ、見た感じ今落とした傷だけじゃないですよね?それで子どものせいにしてお母さんに金もらおうとするのって…どうなんですかね?」と言い返しました。

男性は「…!!!うるせーな!もういいわ!」と言い、逃げるように次の駅で降りて行きました。
お母さんは「ありがとうございます…!本当にありがとうございます…!」と感謝し、弟は「全然大丈夫ですよ!あ、ぼく、こういうことがまたあったら大変だから、電車では走っちゃいけないよ。」と男の子に伝え、男の子は涙ぐみながら「うん」と答えました。

争いを避けて見て見ぬふりをする人が多い中、何の躊躇もなく間違ったことに立ち向かう弟にとてもスカッとしました。
(女性/主婦)


いかがでしたか?

人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。

以上、スカッとエピソードでした。

次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

NEW POST