COMIC

2022.7.13

【最低】同僚に泣きつかれ病院代を貸すも、返済されず”逆ギレ”…→「人の命がかかってたことなのに!」

簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!

同僚にお金を貸した結果…

会社の同僚に「病院に行くお金がない」と泣きつかれ、体のことだしな…と、とりあえずいくらか貸すことにしました。
でも一向に返してくれる気配がなく「いつになるの?」と聞くと「人の命がかかってたことなのにお金の話をするなんて…」と責めた口調で言われてびっくり。

出典:lamire
何の病気か聞いても「プライバシーって知らないの?」と答えてもらえず…。
仕方ないので2度と貸さないと決めて必要最低限の会話だけにしていたら、その人は会社の同僚から同じ手口で7人から同じように借りていたことが発覚。

問い詰めて返してもらおうと話し合ったのですが、欠勤続きで実質クビに…。
たぶんほかでも同じことを繰り返すんだろうな、と思っています。

(女性/事務職)

友人と買い物に…

友達と買い物に行って、ご飯を食べたときに「財布を忘れた」と言われ、私が代わりに出したのですが、一向に返ってくる気配はなく…。
そんなに高いお金ではなく、ずっと気にするのも腹が立つし…と思い諦めました。

その子とはもうご縁がありませんが、いい勉強になったと思っています。
本当に財布がなかったのかは、わからないのですが…。


「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。
お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。

以上、金銭トラブル体験談でした。

次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

NEW POST