COMIC

2022.5.09

「結婚指輪を“値切る”彼」上手くいかないと分かると、お店に”高圧的な態度”を…!さらに、別で用意された指輪を見て…!?

婚活を始めても、なかなか上手くいかない方は一定数いるようです…。 付き合うまではいいけれど、結婚となると色々とトラブルもあったり…!? 今回はそんな方々の投稿から集めた「婚活トラブルエピソード」をご紹介します。

結婚指輪を値切る彼

結婚相談所で知り合った人と3か月ほどお付き合いし、婚約前に指輪を準備することになりました。
好きなものを選んでいいよと言われたので、お気に入りのブランドではあるものの当時の相場より安めのものを買おうとしたところ…突然彼が店員相手に値切り出しました。

値切ろうとしたことも驚きでしたが、石の形が悪いなど商品に難癖をつける悪態ぶり。
そして値切りが上手くいかないとわかると店の悪口を言い出す始末…。

店員さんにお金に余裕がない人と思われたのか、ブランド物ではない鑑定書ナシ、石も小さ目の最初のものより粗悪品をすすめられました。
彼はなぜか満足し「俺は値切り上手の買い物上手だから25万のものが5万になったと」と言い出してさらにビックリ。

お店や商品に難癖をつけて高圧的な態度や全く別商品になったのに何故か満足する彼を見て、冷めてしまい…。
そのあとお別れすることになったのですが、電話で何時間も私や家族の嫌味を言われたりして、別れるときまで大変でした。
(女性/会社員)

アプリの出会いから盗難騒ぎに

マッチングアプリで出会った男性と買い物に行く予定が、急遽カラオケに変更に。

カラオケ内で私がカバンを置いたままトイレに行ったときに、財布から10万程お金を抜かれていました。
帰宅したときに気付きすぐに警察署に行ったのですが…カラオケ内に防犯カメラがないため、確実な証拠がなく、捕まえることが出来ませんでした。
(女性/アルバイト)


出会ったばかりだけでなく、付き合ってからも意外と相手の本質に気づけないこともあるのではないでしょうか。
しっかりと見極めつつも、出会いを大切にして婚活を楽しめるといいですね。

以上、婚活トラブル体験談でした。

次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

NEW POST