2022.4.25
【モヤっと】義母「孫がアナフィラキシーになったら大変だ」根拠もなく私の食べるものを“制限”してきて…
みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!
「根拠がないのに決めつけてくる義母」
卵アレルギーの息子がまだ授乳中で離乳食期のとき。
義母に「ママも卵食べない方がいいね」と唐突に言われ、私が「何故ですか?」と聞くと…。
「ママが卵食べたら母乳から出るから」「孫がアナフィラキシーになったら大変だ」と言われました。
「根拠ないですよね」と反論すると「出るんです!」と、ハッキリ言われてモヤっとしました…。
ちなみに1歳になるまで、義母の前では私までハチミツ禁止でした…。
(主婦)
「出産の辛さを軽視する義母」
私が出産した際、時間にしてみたら安産で「義母に孫が頑張ったからママが楽に産めたんだよ」と言われて…。
「全然楽ではなかったですし、促進剤を打ったら激痛で死ぬかと思いました」と言い返すと…。
「自分は陣痛が生理痛より痛くなかったからわからない」と言われて、モヤっとしました。
出産はママも赤ちゃんも両方が頑張っているのに、孫だけしか見てない義母に産後のメンタルをやられました。
(主婦)
いかがでしたか?
こんな義父と付き合うとなると骨が折れそうですね。
子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。
以上、義実家トラブル体験談でした。
次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。