2022.4.06

【衝撃】「大丈夫だからもっと切った方がいい」友人に“赤ちゃんの爪切り”をまかせた所、流血してしまう騒ぎに…!?

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2本ご紹介します!

    「赤ちゃんの爪切り」

    自宅に遊びにきた友人に、子ども(当時0歳)の爪の切り方について指摘されました。
    赤ちゃんは紙のように薄い爪なので、深爪が怖くて2ミリ程残して切っていたのですが…。

    「大丈夫だからもっと切った方がいい。むしろ切り方教えてあげるよ」と言われ、爪切り用のハサミを渡したところ…。
    見事に深爪、皮膚も傷付けたようで流血してしまう騒ぎに…!

    すごく悲しかったです…。

    (会社員)

    「ファーストフード反対のママ友が…」

    ママ友と立ち話をしていたときのことです。
    「休日はついファーストフードになっちゃうねー」という話題になると、一人のママ友から「えー私はファーストフードは絶対食べさせない」と言われました。

    それぞれの家庭で考え方があるので、そこまでは特に気にしていなかったのですが、後日そのママ友が「子どもが熱出したら、うちの子コンビニに売っているハンバーグが大好きだからそれ食べさせてあげるんだ」と話をしていて…。

    「いやいや、ファーストフードは嫌なのにコンビニのハンバーグはいいのかよ!」とモヤモヤしてしまいました。
    うちもコンビニのハンバーグは便利なので使っているけど、体調不良の子どもにはちょっと重い気がしますし…。

    ファーストフードは悪で、コンビニはいい、と思っているその安易な考えに引いてしまいました。


    いかがでしたか?
    こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
    狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。

    次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。