2022.4.05

<受験に関するママ友トラブル>「その態度だと落とされるよ?」「絶対無理だって!」受験についてママ友に聞くと、突然“私の子を貶されて”しまい!?

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2本ご紹介します!

    授業参観で…

    小学校受験に対して熱心なママ友。
    幼稚園なのでお勉強の時間があるのですが、授業参観のときに「〇〇!手を挙げなさい!そんなんじゃ受からないよ!」と小声ながら自分の子に対して声をかけていました。

    彼女の子は恥ずかしそうにしていて、なんだか見ていて可哀想で…。
    また「〇〇くん(私の子ども)は手を挙げないけれど大丈夫?それで受かる?」と言われたのがちょっとイラッとしました…。

    小学校受験に熱心なママ友

    小学校受験に熱心なママ友がいます。
    私と子どもは「公立でもいいけど、最近は受験してもいいかな?」と思いつつあり、そのママ友にどんな感じなのか聞いてみました。

    すると「〇〇(私の子ども)くんの態度だと落とされるよ?うちの子みたいに優しさがないとだめだよ、オモチャで喧嘩なんて絶対無理だって!」と、私の子をディスって自分の子を褒めまくる、という話し方をされて…。

    自分の子が最高なのは分かりますが、そんな貶し方しなくても…と思いました。


    いかがでしたか?
    こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
    狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。

    次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。