2022.3.28

【モヤっと】義母「だめだめ、母乳じゃないと!」母乳の出が悪い私は”ミルク育児”を考えるように。しかし、義母は納得せず…?<衝撃!義実家トラブル>

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

    「義実家での食事」

    帰省で主人の実家へ行ったときのことです。

    食事の際、3歳の息子は頑張って自分で食べていましたが、「野菜はもう食べたくない」と言いました。
    確かにたくさん食べていて飽きてきた頃なので、私は“終わりにしてもいい”と思いながら見ていました。

    ただ、義母の作ったご飯で残すのも悪いので「少しずつでいいから食べよう」と声をかけることに。
    しかしもうあまり食べたくないとのこと…。

    するとそれを見ていた義父は「きちんと食べなさい」と息子の口に野菜を運び始めました。
    息子は泣きそうになりながらも頑張って完食しましたが、少し強引じゃないかな…と感じました。

    (主婦)

    「ミルク事情」

    生後まもないころ母乳の出が悪く、私としてはミルク育児でもいいと考えていたのですが、「だめだめ、母乳じゃないと!」「ここの母乳外来行ってみて。諦めたら終わりよ!」と言われました。
    やはり親世代からすると母乳が1番という考えが根強いのはわかりますが、いくら今のミルク事情を説明しても、「ミルクだと体の弱い子になる」などと納得してもらえませんでした…。

    (会社員)


    いかがでしたか?

    こんな義母と付き合うとなると骨が折れそうですね。
    子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。

    以上、義実家トラブル体験談でした。

    次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。