2022.3.14

「うちの子モテるからぁ」息子のモテ自慢をしてくるママ友。なんと息子と女の子のLINEのやりとりを“こっそりスクショ”していて…!?

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソード「息子のモテ自慢」と「双子のママ」をご紹介します!

    「息子のモテ自慢」

    中学生の息子のモテ自慢するママ友。
    「こんなやり取りしてるのよ!」と、息子と女の子のやりとりをこっそりスクショして、私に見せてきます。

    彼女の息子はけっこう気が多いみたいで数人の子に「○○が一番好き」「△△といるのが楽しい」とナンパなLINEをしていて、それを「うちの子モテるからぁ」とまんざらでもなさげなママ友…。
    “親バカってこういうことなんだな…”と思った出来事です…。
    (49歳/アルバイト)

    「双子のママ」

    市が運営していた子育て支援のイベントで知り合ったママ友に言われた話です。
    お互い子どもが無事に生まれ、うちの娘が3、4か月くらいのときだったと思います。

    ママ友の娘は双子で、うちの子より半年くらい早く生まれていました。
    ある日、「久しぶり、だいぶ子育てには慣れた?」というLINEがママ友から来たので、私も久しぶりだなと思いながら返信していると、「子どもを母乳で育てているのか」と聞いてきたんです。

    その時点でなんだか嫌な予感がしましたが、「私は夜寝る前だけミルクを足してるよ」と返答しました。
    すると「母乳が出るのにミルクを足す理由は何なの?よく寝るようにとか親都合の理由だったら子どものためによくないよ、うちは双子だからあげたくてもあげれないんだから」と謎のお説教を食らって、すごくモヤっとしました…。
    (31歳/会社員)


    いかがでしたか?
    こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
    狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。

    次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。