2022.3.10
【陣痛が治まるほどの怒りが…!】陣痛室に“実母のふり”をして現れた義母。さらに“信じられないこと”を言ってきて…!?
「陣痛室にて」
娘を出産するために陣痛室にいたときの話です。
初めての出産で不安だったため、実母と旦那に見守られながら過ごしていました。
義母には“生まれたら連絡する”と言っていたのですが、しばらくすると「お母さまが見られました」と、看護師さんに連れられて姑が入って来ました。
「え?生まれたらと言ったのに…。」と思ったのも束の間、「大丈夫?息子が心配で来ちゃった。はい、これ息子の好きなカツサンド持って来たわ。」と姑。
それを聞いて一気に陣痛が治まり、怒りが込み上げてきたのを今でも覚えています。
そして、カツサンドを見るたびにそれを思い出します…。
実母のふりして入って来ないで欲しかったです…!
(31歳/主婦)
「子どものしつけ」
子どもを連れて義実家に行ったとき、子どもが悪いことをするとすぐに夫に“怒れ”と言う姑。
いかにも私が怒らないことを“遠回しに批判している”気がしてなりません。
毎度のことなので夫が無視をしていると、義妹が出てきて、「何で怒らないの?だからこんな子どもに育つんだよ!」と子育てを批判してくる。
怒る、怒らないにはこちらにも理由があるのに…。
全て自分達のさじ加減で判断してくるので義実家に行くのがとても嫌です…。
(33歳/自営業)
いかがでしたか?
こんな姑と付き合うとなると骨が折れそうですね。
子どものためにも義実家とはいい関係でいたいものです…。
以上、義実家トラブル体験談でした。
次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。