2020.11.24
「束子」=たばこじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字】
「欠伸」の正解と意味は…
なんとなくわかりましたか?正解は、「あくび」でした。1日に何度も出てしまう、なんて方もいる仕草でしたね♪「けしん」「けのび」なんて読み方をしてしまうこともありますが「あくび」と読むので覚えておきましょう
「欠伸」の由来はなに?
あくびの由来は、ハッキリとはわかっていません。しかし、いくつかある由来の中でも有力とされているのが「枕草子」に出てくる「欠ぶ」という動詞です。この「欠ぶ」が変化していき名詞形となっていったことで、「欠伸」という言葉が出来上がったのではないかとされています。そして「欠ぶ」の語源も未詳となっていますが、「開く」と同じような意味ではないかとされています。そのため口を大きく開ける「あくび」の由来となっているかもしれないということなんです…!
「木通」の読み方は何?
「木通」の正しい読み方を知っていますか?「モクツウ」と読んでしまいそうな「木通」ですが、実は、果実がなる植物の名称なんです!これをサラッと読めたらカッコいいですよ。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。