女性にとって、酔ってラインしてくる男の心理は、興味深いものです。
酔うと、誰でも本音が出やすいため、そこにどんな意味があるのか気になるからです。
お酒を飲むと人恋しくなるのは、男女問わず同じ。
さらに、男性には男性ならではの気持ちもあるようです。
好きな時間に好きな場所で、気軽に悩みを相談できる電話占い。 「周りに相談できる人がいない…」
「プロに話を聞いてもらいたい、アドバイスをもらいたい」
「でもお店に行くほどの勇気がない、時間がない」
という方におすすめのサービスです。
数あるサービスの中でも特にオススメしたいのが、電話占いで多数の実績をもつ「ヴェルニ」。

- 電話占い最大手で創業17年!実績多数で安心できる
- 会員数15万人以上、在籍占い師数は1000名以上で業界トップクラス!
- 占い師一人一人の口コミが見れるから自分に合った占い師を選べる
さらに今なら、無料会員登録で1,500円~最大5,000円のポイントがもらえます!
ヴェルニの電話占いは、1分190円~相談できるので、
通話時間に換算すると、「最長で26分」もの通話が可能です!(通話料込み)
まずはお試し感覚で相談ができるので、初めての方でも安心ですよ。
「結婚」「片思い・両想い」「復縁」「遠距離」
もしこんな悩みをお持ちなら、ひとりで悩みを抱えこまずに、気軽にプロの占い師からアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。

酔っ払ってる時にラインしてくる男性の心理や理由
女性は、酔っ払ってラインしてくる男性を、可愛いと感じる人もいるでしょう。
いつもと違って砕けた言葉遣いをしていたり、普段見られない人間らしい部分や、弱さを感じさせたりすることもあるからです。
では、男性はなぜ酔っ払っているときに、ラインをしてくるのでしょうか?
誰でもいいから女子に甘えたい
酔った時だけラインしてくる男性が、あなたの周りにもいないでしょうか?
それは、あなたに特別な感情を持っているのではなく、多くの場合、女性に甘えたくなっていることが理由です。
普段、強くあろうと努めている男性は、お酒が入ると鎧を脱いだ状態になり、ありのままを包み込んで欲しいと思う人が少なくありません。
お酒を飲んで、酔った時だけラインする男性もいますが、酔っぱらったことを大義名分にして、女性に甘えようとする人もいます。
急に寂しくなった
酔うと、無性に寂しくなったり、人恋しくなったりする男性も多いです。
これは、女性も同じではないでしょうか?
普段、友達がたくさんいるタイプや、比較的一人で行動することが多いタイプも、お酒を飲むと寂しく感じます。
酔うと、気分が上がることも多いですが、その反面近くに誰もいないことに耐えられなくなるのです。
また、お酒が入ったことで、孤独を強く感じてしまい、誰かに愚痴を聞いてもらい慰めて欲しいと感じる人もいます。
酔っぱらったことを誰かと共有したい
「今、お酒を飲んでいて気分がよい」という気持ちを、誰かと分かち合いたいと思う人もいます。
お酒を飲んでいない人からすると、どうでもよいことかもしれませんが、酔っ払って気分がよいその時間を、誰かと共有したくなるのです。
これは、酔って甘えたくなったり、寂しくなったりする気持ちの別パターンとも言えるでしょう。
両者とも、誰かに今の自分を受けとめて欲しいという欲求があります。
この誰かと楽しい時間を共有したいという気持ちも、今の幸せな気持ちを受け止めて欲しいといった欲求があります。
あなたのことが好き
酔うと、寂しさも増しますし、気持ちが大きくなる人も少なくありません。
酔いに任せて、好きな女性に連絡をしてみようと考えるのです。
あるいは、酔ってラインしても、相手は許してくれるだろうと考えているのかもしれません。
男性が酔って電話したくなる相手も、好きな女性である場合があるでしょう。
好きな女性の声を聞きたくて、酔っ払った拍子に電話をかけてしまうのです。
反対に、好きな女性に連絡をしたくて、勇気を出すために酔っ払う男性もいます。
シラフでは、好きな人にアプローチできないため、お酒の力を利用するのです。
脈ありの場合
酔ってラインしてくる男性は、脈ありの可能性もあります。
どのような言動が脈ありなのかを紹介します。
酔ってラインした翌日にもラインをくれる
脈ありだった場合、酔ってラインするのは、好きな女性へのアプローチのきっかけ作りです。
酔って連絡して、そこで終了にはしません。
近いうちに、何かしらの連絡をします。
ここで何もしなければ、せっかく勇気を出してラインしたことが無駄になるからです。
もし、酔ってラインした後にまた連絡やお誘いがあったら、脈ありだと思って間違いありません。
あなたが好きな男性であれば、積極的に対応して次につなげていくとよいでしょう。
反対に、もしあなたにその気がないのであれば、あまり積極的な連絡は避けたほうが安心です。
自分の話だけでなくあなたへの質問がある
好きな人のことは、たくさん知りたいものです。
何が好きで、どんなことに興味があるのか気になりますし、悩んでいることや困っていることがあるなら、力になってあげたいと思うでしょう。
そのため、脈ありの場合は質問が多くなるのも特徴です。
あまり恋愛経験がない男性や、コミュニケーションが苦手なタイプは、どこかぶっきらぼうな質問をすることもありますが、それでも自分の話ばかりすることはあまりありません。
脈がない場合は、一方的な話が多くなります。
それは、あなたのことよりも、自分の大変さをわかって欲しいという甘えによる連絡だからです。
あなたにあまり興味がないので、あなたへの質問もありません。
ラインでも電話でも、どんなことを伝えてくるのか、よく観察してみてください。
そうすれば、相手の男性がどんなことを考えているのかがわかってきます。
夜ではなく昼間のおでかけのお誘いがある
恋愛感情を持っている人と、お酒を飲みたいという男性は多いでしょう。
しかし、それは関係が深まってからのことです。
真剣にお付き合いをしたいと考えているのであれば、まずは日中のデートに誘うことが多いでしょう。
もちろん、夜しかないイベントであれば、夜のデートもあります。
それ以外で、あえて暗くなってからのお誘いは、肉体関係を期待してのこともありますし、二人でいるところを誰かに見られたくないと考えている可能性もあるのです。
嫌いではないけれど、特別好きでもない女性と、ちょっとした遊び感覚で夜のデートをする男性もいます。
脈なしの場合
脈なしの女性に対しても、酔ってラインや電話をする男性もいます。
酔ってラインを送ってきたのに脈なしなのは、どのような場合なのでしょうか。
ラインの内容が下ネタ
好きな女性には、「素敵な男性だと思われたい」そう考えるのが男性の心理です。
そんな男性が、わざわざ女性が嫌がる話題をしません。
下ネタが苦手な女性は多いので、好きな女性への下ネタは避ける配慮をします。
ラインに、下ネタが多かったり卑猥な単語が多いようなら、脈なしの可能性が高いでしょう。
彼は、あなたを男性の友達と同じように思っているか、嫌われても困らないと思っているかのどちらかです。
ただし、誰に対しても平気で下ネタを話す男性がいるのも事実です。
好きな女性に対しても、ついふざけてしまうといった男性もいますので、注意して見ているとよいでしょう。
自分の話ばかりする
脈なしの場合は、ただひたすら自分の話を聞いてもらいたかったり、褒めて欲しかったりする場合が多いです。
そのため、自慢話や誰かの失敗話が多い傾向にあります。
恋愛感情がない女性にそれほど興味もないので、自分ばかりが話すのです。
酔ってラインしてくる男性とのやりとりが疲れると感じている方は、相手ばかりが話しているケースもあるでしょう。
同じように酔ってラインしてくる人でも、相手の男性が程よく気遣って、こちらにも質問を投げかけているなら不快とは感じないものです。
愚痴っぽい
好きな女性には、よいところを見せたいものです。
カッコよいところや、頼もしいところを見せたい男性が、わざわざ愚痴を言うことはありません。
愚痴を言えば、弱い人間であり、小さな器であると知られるからです。
脈なしの場合は、ラインの内容が愚痴っぽい傾向にあります。
誰かを非難する話や、苦労話などを平気で伝えてきます。
恋愛関係になって、お互いに素を見せられるようになってからであれば、このように愚痴を言い合うこともあるでしょう。
しかし、まだ何も始まっていない状態で、愚痴を言ってくるのは、あなたを恋愛対象だと思っていない証拠です。
今から会いにいっていい?など誘いが急
好きな女性に会いたくなる気持ちはよくわかります。
しかし、まだ付き合っていない間柄なのに、急に誘うのは脈ありというよりも、自分の寂しさを埋めるために利用しようとしている確率が高いでしょう。
女性は、出かける際に身支度などいろいろ準備があります。
「突然会いにいってもいい?」「今から出てこれない?」などの誘いは、こういった女性の気持ちを無視した言動です。
そこに、気遣いはまったく感じられません。
深夜に電話をしてくる男性も同じです。
まとめ
酔ってラインをしてくる男性の心理はさまざまです。
好きな人に連絡したくてラインや電話をしている場合もありますが、恋愛感情がなく、寂しさを埋めるためにしている男性もいます。
ラインの内容を見ることで、どんな気持ちで酔ってラインをしているかわかりますし、翌日以降の態度でそれがわかる場合もあります。
酔って連絡することが、必ずしも脈ありではないことを覚えておきましょう。