自分も相手も好きなのに、なぜか付き合えない…。
こんな悩みを抱えていませんか?
両思いにもかかわらず交際にまで発展できない理由にはいくつかあります。
ここでは両思いなのに付き合えない原因についてまとめました。
またお付き合いに持っていくために何かできることはあるかについても紹介します。
ヤキモキしている人は、参考にしてみてくださいね。
好きな時間に好きな場所で、気軽に悩みを相談できる電話占い。 「周りに相談できる人がいない…」
「プロに話を聞いてもらいたい、アドバイスをもらいたい」
「でもお店に行くほどの勇気がない、時間がない」
という方におすすめのサービスです。
数あるサービスの中でも特にオススメしたいのが、電話占いで多数の実績をもつ「ヴェルニ」。

- 電話占い最大手で創業17年!実績多数で安心できる
- 会員数15万人以上、在籍占い師数は1000名以上で業界トップクラス!
- 占い師一人一人の口コミが見れるから自分に合った占い師を選べる
さらに今なら、無料会員登録で1,500円~最大5,000円のポイントがもらえます!
ヴェルニの電話占いは、1分190円~相談できるので、
通話時間に換算すると、「最長で26分」もの通話が可能です!(通話料込み)
まずはお試し感覚で相談ができるので、初めての方でも安心ですよ。
「結婚」「片思い・両想い」「復縁」「遠距離」
もしこんな悩みをお持ちなら、ひとりで悩みを抱えこまずに、気軽にプロの占い師からアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。

両思いなのに付き合えない男性の理由・心理
両思いにもかかわらず、なぜ男性は一歩踏み込めないのでしょうか?
その原因を探ってみると、男性の心理状態が見えてきます。
人それぞれかもしれませんが、代表的なお付き合いできない理由についていくつか見ていきますね。
年の差が気になっている
両思いなのに付き合えない理由として大きいのは、年齢の差です。
多少ならいざ知らず、あまりに離れすぎていると躊躇する人はいるようですね。
年齢のギャップによっていずれ幻滅されてしまうのではないか?
最初は良くても年齢差を相手が気にするのではないか?
周囲にどうみられるのか?
このような理由で踏みとどまってしまうパターンは多いですね。
遠距離で会いにくい
近い将来転勤や転職が決まっていて、遠距離恋愛になること確実も理由のひとつ。
合う頻度も減って、お互いの気持ちも醒めてしまうのではないかと懸念するからです。
彼女に寂しい思いをさせてしまうことがわかっているのなら、そんな目に遭わせたくないと思いがちです。
ましてや、自分が大好きな人であればその想いはなおさらでしょう。
▼遠距離恋愛についてもっと知りたい方はこちら!
恋愛よりもやりたいことがある
タイミングの問題も考えられますね。
恋愛よりも男性の中には、やりたいことがあるとそちらを優先しがちです。
資格取得のための勉強をしている。
重要な案件を任されていて仕事で手いっぱい。
介護など家族の面倒を見ているから。
このようなことによって、両思いでもお付き合いできないケースも見受けられます。
男性は複数のことを並行してこなせるほど器用な人はあまり多くないようですね。
今の関係を壊したくない
もし恋人同士ではないけれども友達であれば、その関係を壊したくないという理由も考えられます。
今の関係が心地よければ、わざわざそれを壊してまで告白する必要はあるのかと思ってしまうから。
友達のままで、気の置けない関係が好きという男性も結構いますよ。
告白のタイミングが分からない
告白するタイミングを逸してしまって、先に踏み出せないパターンも見られますね。
とくに友達としても、お付き合いの期間が長いと、この傾向に陥りやすいです。
告白できない人の中には、「向こうから言ってくれれば…」と思っている男性も多いですね。
女性から告白すると、すんなりお付き合いに発展するパターンもありますよ。
▼友達以上恋人未満の相手に告白するコツを知りたい方はこちら!
既婚者
両思いでも相手が既婚者なら、ブレーキのかかるのが一般的です。
既婚者の男性とお付き合いすれば、いわゆる不倫になってしまいますよね。
不倫は世間一般では受け入れられないこと。
社会的制裁の可能性があるのに、既婚者と交際するのはリスキーです。
逆に言えば、不倫のハードルを簡単に乗り越えてしまう男性は要注意。
まだ遊びたい
男性の中には、根っからの遊び人もいます。
両思いなのに付き合わない理由として、本音ではもっと遊びたいというものもあります。
もしお付き合いを始めてほかの女性に手を出せば、あなたは怒りますよね。
「怒られるのはいや」と思って告白してこない可能性もあり得ます。
付き合うための対処法
両思いなのに付き合えない理由には、いくつかあります。
では指をくわえて現状を甘んじるしかないかと思えば、そうでもないです。
今の関係から一歩進めるためのテクニックについて以下で詳しく見ていきますね。
付き合えない理由を聞く
好きだけど付き合えない対処法として、その理由を尋ねてみるのもひとつの方法。
相手の男性に付き合えない理由を聞くことで、今後の対応方法が見えてくるからです。
「今は仕事などやりたいことがあるから」と言われれば、落ち着くまで待てばいいです。
「今の関係を壊したくない」と言われれば、関係を壊さずにお付き合いに発展できると説得するのも一考。
このように中途半端な関係を打開する方法のひとつにはなるでしょう。
好きなことを伝える
向こうから告白されないのなら、自分から告白するのもおすすめです。
草食男子という言葉に代表されるように、受け身の男性も多くいます。
今では女性から告白するのは、決して珍しいことではないです。
両思いなのがわかっているのになかなか関係が進展しなければ、はっきり想いを伝えることも大事。
「好きだからきちんとお付き合いしてほしい!」と思い切って告げると、相手が受け入れてくれるかもしれませんよ。
付き合うメリットをアピールする
今の友達関係を壊すリスクを冒してまでお付き合いするメリットはあるのか?と思っている男子は結構多いですね。
そこでお付き合いをするメリットについて、具体的に説明してあげるのも有効。
今までよりもお互いのことが理解でき、絆も深まるから。
お付き合いをすることで、変な気遣いをする必要がない。
最終的には結婚に至る可能性もある。
このようにお付き合いをすることのメリットを伝えましょう。
男性も理解できれば、一歩踏み出してくれるかもしれませんよ。
付き合うために環境を変える・工夫をする
少し環境を変えてあげることで、友達から関係性が深まる可能性はあります。
たとえば彼の前であまり着飾ったことのない女性が急にガーリーな格好をしたら、相手はドキッとしますよね。
お化粧を少し頑張ってみる、髪型を変えてアピールするのも有効。
そのほかには相手の名前をしゃべるたびにつけるのもおすすめですね。
「ねえ」や「ちょっと」と呼んでいたところを「○○くん」と言ってみましょう。
女性心理として、気になる人から名前を呼んでもらえるとキュンとする人は多いですよね。
これは男性も同じこと。
自分の名前を呼んでもらえるとドキドキして、あなたのことを異性として意識するようになるかも。
このとき普通に呼ぶのではなく、少し照れたような感じでいうとさらに効果的ですよ。
もしくはあえて、彼とは別の男性と親しく接するのもおすすめ。
彼の嫉妬心をあおって、告白を促せるかもしれないからです。
こんな場合は諦めが肝心
「両思いでも付き合えない」ともどかしければ、自分から告白するなり関係をはっきりさせる方法はあります。
しかしたとえ両思いでも、あきらめたほうがいいケースも見られますね。
もし以下で紹介する事情に該当するなら、お付き合いできても自分が苦しむので、思い切ってあきらめたほうがいいですね。
既婚者の場合
たとえ両思いでもあきらめなければならない事態として真っ先に考えられるのは、相手が既婚者だった場合。
これは当然のことですよね。
いわゆる不倫関係になってしまい、誰一人として幸せになれないからです。
結婚していて奥さんがいるのにさらに別の女性に手を出そうとする男性に付いていっても傷つくだけです。
たとえ略奪婚しても、あなたが今度は不倫される側に立たされることだって十分考えられます。
「妻とは別れるから」「お前のほうが好きだ」どんな甘い言葉をかけられてもなびいてはいけません。
思いを断ち切るためには、LINEをブロックしたり、着信拒否するなど思い切った手段を講じてもいいかも。
相手に浮気癖がある
浮気性な人であれば、たとえ好意があってもお付き合いしないほうがいいですね。
理由は簡単、付き合ってもほかの女に手を出す可能性が高いから。
浮気をされれば、たいていの女性は傷つきますよね。
そのような辛い思いをするのがわかっている以上、この関係性を進めないほうがいいわけです。
このような浮気癖のある人は、あなたが遊び相手で本命の女性がほかにいるという可能性もありますよ。
両思いなのに付き合えないときは、お互いの気持ちを整理しよう
両思いなのに付き合えない、こんなにモヤモヤした状態はありませんよね。
この状態をずるずる続けていても時間のムダ。
あなたが本気で彼のことを思っていても、相手がそこまで真剣に考えているという保証はないです。
はっきりしない関係で悩んでいるのなら、ときには自分でアクションを起こすことも必要。
両思いであっても、一度お互いの気持ちを整理してみましょう。
彼の思いをはっきりさせ、「この人とお付き合いすることで本当に自分が幸せになれるのか?」をもう一度考えるべきです。
もしかすると自分からアクションすることで関係が壊れてしまうかもしれません。
しかしそれでも、次の恋に進むいいきっかけと思えば気持ちもすっきりするはず。
幸せを早くつかみたければ、今の関係に決着をつけませんか?