
履きこなしたい!グレーのガウチョ大人着こなし術/身長・季節別
冬は濃いめグレーガウチョがオススメ♡
冬らしいコーディネートが叶うのは、濃いめグレー♡ダークトーンや濃いめの差し色である、ボルドーやマスタードなどとも相性が良いんです。真冬でも活躍するオシャレコーデをご紹介。
まだまだ寒い季節が続きますね。コーディネートに取り入れるカラーもダークトーンの濃いめのものが多いと思います。そんなコーディネートに合わせるなら、濃いめのグレーが合わせやすいんです!黒はもちろん、冬らしいアーガイル柄のソックスとだってピッタリマッチしていますね。
濃いめのグレーガウチョパンツは一枚で着こなしてサマになるアイテム。ジャケットを薄めグレーにして、上から薄い→濃いというグラデーションコーデにしましょう!今年のトレンドスタイルです。差し色で、グレーと良く合うピンクパンプスを持って来れば、アクセントになってくれますよ。
中間グレーガウチョはどんなスタイリングも可能!
中間のグレーは、どんな肌色の人にも似合う、大人なカラー。だからこそ、周りの人とちょっと差のつくコーディネートを心がけてくださいね。トレンド感を取りいれてもGOOD!
パリッとした素材の中間色のグレー。大人の女性らしく着こなせるカラーなので、ちょっと辛口なアイテムを合わせてクールなスタイルに。ピンヒールで女性らしさを忘れずにコーディネートして下さいね。
先ほどとはうって変わって、スポーティスタイル!ソックスを薄めグレーにして、足元を綺麗に見せています。ポイントは、スポーティすぎないところ。白シャツやクラッチバッグなどキリっとしたアイテムを入れればMIXスタイルに。ガウチョパンツもキレイ目シルエットが良く合います。
薄めグレーガウチョで作る春先コーデ
そろそろ春っぽいコーディネートを……と思っている方にオススメなのが、薄めグレーのガウチョパンツ。主役になれるガウチョパンツを薄めグレーにするだけで、あっという間に春らしいコーディネートに変身します!
薄めグレーは春先にもってこいのカラー。タックが十分に入ったスカートのように広がるフレアなシルエットで春っぽいコーディネートに。ライダースを合わせて、メリハリある攻めたスタイリングをすれば、オシャレ上級者のよう。
薄めグレーは意外にどんなカラーとも合うのが嬉しいところ。特に、春は柔らかいカラーと合わせたくなりますよね。黄色のトップスと合わせたキレイ目コーディネートなら、オフィスでも浮かないですね!
ミニーさんにオススメのグレーガウチョはコレ!
身長が低い、ミニーさんにオススメなのが、ストライプの入ったガウチョパンツ。ストライプは縦長に見せてくれるので、「ガウチョパンツだとやぼったく見えるかな?」なんて心配もいりません。グレーに白のストライプなら爽やかなコーディネートすることが可能なので、春にピッタリ!冬なら、グレーに黒のストライプもOKです!
ミディ丈で裾が広がったものをガウチョパンツと言いますが、その中でも裾が広がりすぎず、ウェストラインと裾が同じくらいの幅の、ストンとしたシルエットのものは、縦ラインを作ってくれるのでミニーさんもなんなく着こなすことが出来ます。足首が少し見える丈だと、華奢に見えるので美脚効果もあるから嬉しいですね。下半身に重さが来ないよう、薄めグレーを選ぶこと。
トールさんにオススメグレーガウチョはコレ♡
身長の高いトールさんは、ぜひモデルのように裾の広がったガウチョパンツを履きこなしてほしいですね!風に揺れる軽い素材のものなら、スカートのように履けるので、スタイリングも簡単なんです。ずるっと引きずるくらい長い丈は今年のトレンドシルエットです。長くフレアなガウチョパンツは、薄めグレーを選びましょう。
パリっとした素材で裾が広がったタイプも、トールさんならではの着こなしが出来るガウチョパンツ。一枚でサマになるボトムスこそ、トールさんにお似合い!上半身をコンパクトにまとめて、ウェストラインを上にあげれば、足長効果バツグンです。キレイなシルエットで履くためにも、中間色か薄めグレーが冬も春も役に立ちそう!
グレーガウチョで叶う♡春先までトレンドオシャレ
出典: SELECT SQUARE
いかがでしたか?グレーのガウチョパンツと言っても、カラーの濃淡で印象が変りますね。季節によってどんなグレーを選ぶのか、身長の高さによってどんなシルエットでどんなグレーを選ぶのか、それがキーワードになりそう。あなたに合ったグレーをチョイスして、ガウチョパンツコーデをもっと格上げしてみてくださいね。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。