
3つの法則でお悩み解消!ガウチョにあうアウターはこう選ぶ♡
簡単に決まる!コンパクトアウター×ガウチョパンツ
ライダース×ガウチョパンツは、かっこ良く決まる合わせ方。白のガウチョパンツは少し膨張して見えがちなので、その分トップスとライダースを黒でまとめましょう!締まった印象になり、大人の女性でも着こなししやすいですよ。
来期トレンドになるかもしれないジャケットは、オフィスでも活躍してくれるので、着回しのワードローブに加えたいところ。オールブラックコーデでまとめてシックな印象は、デキル女!というイメージで。ガウチョパンツのパリっとしたハリ感のある素材にも注目したいですね!
まだまだ寒い!それならコンパクトアウターを投入しましょう。腰丈までのダッフルコートは裾が広がるガウチョパンツを綺麗に見せてくれる絶妙な丈。ネイビー×グレーで大人カラーのスタイリングで上品に。ガウチョパンツからのぞくロングブーツも新しい合わせ方ですね!
ミディ丈アウター×ガウチョパンツなら全体がまとまって見える!
膝丈まであるグレーのチェスターコートは、今年らしいアイテム。広がりすぎないガウチョパンツと合わせて、ソックスとスニーカーで足元を決めれば、素肌が見える部分も減る上、トレンドっぽい合わせになりますよ。トップスをコートと同じ色でまとめて、コーディネート全体に統一感を持たせているのも◎。
腰が隠れる丈のミディ丈のベージュアウターと濃淡をつけて上手にスタイリングしたコーディネート。ベレー帽やダテ眼鏡で目線を上にあげるように工夫しているのもスタイルアップのコツです。小物は黒が一番使えるかもしれませんね。
イエローグリーンのトップスが目を惹くコーディネートは、オーバーサイズのシルエットでトレンド感を醸し出しています。黒のガウチョパンツに黒のショートブーツで下半身にまとまりを出して、オーバーサイズのグレーコートで一気にオシャレ度をあげて!一点ビビットカラーのオシャレテクは是非挑戦して欲しいテクニックです。
ロングアウターはガウチョパンツを新鮮に見せてくれる魔法のアイテム
ガウチョパンツと同じ丈のアウター、実は使えるんです!アウターとボトムスのバランスは、上半身をコンパクトにまとめるか、丈を一緒にするか、このどちらかが綺麗に見えると言われています。これなら、色で遊んでもばらつきなくスタイリングを楽しめますね。
トレンチコートは、春先も活躍する万能アウター!ぜひ今からでも着ていきたいですね。ガウチョタイプのデニムと合わせれば、トレンチ×デニムでスタンダードなスタイルを楽しめます。ストールやマフラーで目線を上にあげて、スタイルアップを!
ジャージー素材のガウチョパンツは上に長めのアウターを羽織っても、柔軟にシルエットを変えてくれるので着こなししやすい素材。ボーダートップスやスニーカーなど肩の力の抜けたアイテムでまとめて、黒のロングコートでカッコ良く決めましょう!
春に向けて。ガウチョパンツと一番合うアウターはGジャン!
まるでスカートのように広がる裾が広めのガウチョパンツも、Gジャンと合わせてカジュアルスタイルに。ボーダートップスやスニーカーとカジュアルアイテムで統一感を出しましょう!
薄めのベージュのガウチョパンツには、薄めのデニムカラーが良く合います。春らしい色合いなので、少し暖かくなったら先取りしてスタイリングをマネしてみて。女性らしい色合いに合うように、レーストップスやネイビーのベレー帽でコーデが完成!
膝より少し長いくらいのガウチョパンツは、トップスをウェストインしてX字のシルエットが出るように工夫を。白シャツ×カーキガウチョときちんとした印象なので、ギャップのあるGジャンはハズしアイテムとしてコーデに投入すれば、オシャレ度アップ♪
着こんだ風合いのデニム生地のGジャンは、袖を折ったり、襟を立てたりと、こなれ感たっぷりでスタイリングするとバッチリ決まります!真ん中に線が入ったセンタープレスのガウチョパンツの色合いに合わせたヘビ柄のショートブーツがアクセントに。クラッチバッグはこなれ感を演出してくれる小物の一つです。
ガウチョパンツと好相性のアウターで冬→春コーデへシフトチェンジ!
出典: SELECT SQUARE
年中着こなし可能なガウチョパンツ。アウターが変るだけで印象も違いますね。コンパクトなアウターが似合う人もいれば、ロング丈が似合う人もいます。もう一度着こなしのポイントをおさらいしましょう!
- コンパクトアウターにまとめるか、アウターとガウチョの丈を揃える
- ミディ丈アウターは全体の色合いを統一すると合わせやすい
- 春にかけて一番好相性なアウターはデニムジャケット
冬から春へ季節が変っていく今の時期、アウターとのバランスをよく見てオシャレなガウチョパンツコーデを。あなたはどんなアウターと合わせて楽しみますか?