
カジュアルから女っぽまで万能選手♡夏でもシャツコーデがしたい!
夏もシャツコーデがしたい♡
出典: WEAR
カジュアルにもきれいめにも、かっこよくもかわいらしくも、どんなテイストでも活躍できるアイテム・シャツ。夏は素材感や色味を意識して、おしゃれに着倒しちゃいましょう♡
スッキリ爽やかなら《ホワイト》
シャツと言ったらやっぱりホワイトシャツ。清潔感があって、全体的に爽やかな印象をつくれます。リラクシーなアイテムを合わせると、ラフな夏コーデが出来ちゃいます♡
出典: WEAR
半袖丈のホワイトシャツには、ベージュのリラックスパンツを合わせるとゆったり涼しげな印象に。淡いトーンが今っぽいですよ◎ショルダーバッグは、濃いめの色や柄ものを合わせるとメリハリあるコーデに仕上がります。
出典: WEAR
ハリのあるホワイトシャツは、ブラウンのワイドパンツを合わせてみて。シックで大人っぽい雰囲気がつくれます。小物は黒で統一するとよりGOOD◎
今季はやっぱり大活躍《ベージュ》
まだまだ続くベージュブーム。シャツコーデでも大活用しちゃいましょう♡ベーシックカラーと合わせるのがちょうどいいです。
出典: WEAR
ベージュシャツをスカートと合わせるなら、黒の小花柄スカートがおすすめ。あえてシャツの裾はインせずに、ベルトをウエストマークにするとバランスがとれます。インナーはワンショルダーにして、首にスカーフを巻くと旬なコーデの完成♡
出典: WEAR
ベージュシャツをパンツスタイルで着るなら、同じベージュで合わせてみて。全身ベージュコーデが今っぽいんです♡インナーは白にして、差し色的に使いましょう。
こなれ感を出すなら《ブラウン》
大人女子にお似合いなのが、ブラウンシャツ。ほどよくこなれ感を演出でき、基本的にどんなボトムスにも合わせられる嬉しいアイテム。まだ持っていない人はこの夏、挑戦してみるといいかも♡
出典: WEAR
ブラウン×ベージュは、今っぽ&こなれ感が出せちゃう嬉しい組み合わせ。ブラウンシャツを使うと、かっこよくキマります。足元はビーサンでラフにするのがちょうどいい感じ♡
出典: WEAR
ブラウンのストライプシャツには、タイトスカートが好相性!シャツはボタンを留めずに、軽く羽織るようにして着れば、こなれ感が演出できちゃいます。インナーはタンクトップで抜け感を忘れずに♡
《グリーン》が狙い目かも
夏のカラーシャツは、グリーンが映えるかもです♡スッキリした印象ができるので、夏にはぴったり。さりげなく取り入れてみて。
出典: WEAR
ライトグリーンのシャツに、白のサロペットを合わせると大人カジュアルに。シューズはサンダルよりもスニーカーがよさそう。グリーンシャツだと、パッと見の印象が明るく清潔感のある印象になりますよ◎
出典: WEAR
くすみカラーのグリーンシャツは、ラフなコーデの羽織りものとして活用するとGOOD!同じトーンのパンツを合わせると、バランスよくキマります。
夏はちょい派手ぐらいがかわいい《柄シャツ》
いつもはちょっと遠慮しちゃう柄シャツは、夏にこそ着るべきです♡夏のムードならちょい派手ぐらいがちょうどいい。カジュアルに着こなすのがおすすめ。
出典: WEAR
黒の柄シャツは、ベージュのインナーを合わせてみて。シャツはそのまま着るのではなく、肩出しにしたり、袖を少し折り返したりとアレンジを加えるとおしゃれ度が格上げ。キャップはベージュで統一するとかわいいです♡
出典: WEAR
リゾート感あふれる柄シャツは、ブルーのストレートデニムで爽やかにキメて。小物はベージュやブラウンで締めるとちょうどいいです。
出典: WEAR
爽やかなストライプシャツは、第2ボタンまで開けて抜け感を出してみて。華奢なシルバーやゴールドのアクセサリーを身につけて、女度&おしゃれ度をUPするといい感じ。
失敗しらずのシャツコーデをマスターしよう
出典: BAYCREW’S
カジュアルにも女っぽくも着れちゃうシャツ。ボタンを留めたり、袖を折り返したり、羽織ったり…。シャツ自体の着こなしもぜひマスターして、夏のシャツコーデを楽しみましょう♡