
絶妙なカジュアル感が魅力。ベイカーパンツを冬に履きこなすコーデ術
冬のカジュアルコーデにベイカーパンツが大活躍♡
ベイカーパンツとは、フロントやバックの大きなポケットが特徴。ベイカー(パン屋さん)の仕事着に由来するという説もあり、カジュアルコーデには欠かせないワークパンツの一種です。
出典: WEAR
カーゴパンツにも似ているけれど、太もものあたりに立体的なポケットが付いているカーゴパンツに比べて、よりスッキリとキレイめにはけるのが大人女子には何とも嬉しいところ。冬のおしゃれでも、カジュアルど真ん中な着こなしはもちろん、ほの甘なMIXコーデにシックなレディカジュアルと変幻自在の活躍を見せてくれるんですよ!
カジュアルコーデはおまかせ!
ベイカーパンツの得意分野は、やっぱりカジュアルスタイル。ささっとニットを合わせただけのワンツーコーデだって、ほどよいリラックス感のあるこなれ見えコーデに仕上げてくれるんです♡これはこの冬もベイカーパンツに頼りっきりの予感…?
ニットでぬくぬく♡
出典: WEAR
ざっくりニットとベイカーパンツの相性は申し分ナシ♡やわらかなベージュのニットにワイドタイプのベイカーパンツをゆるゆるっと合わせて、楽チンなのにおしゃれな着こなしを手に入れて。
出典: WEAR
たっぷりとした黒のタートルネックニットには、ちょっぴりエッジの効いたクラッシュ加工が。インに仕込んだ白Tやヴィンテージ感のあるボルドーのコンバースで、ベイカーパンツお得意のボーイズライクな着こなしにこなれ感をプラスしちゃいましょう。
出典: WEAR
ほわほわと甘いシャギーニットも、ベイカーパンツに合わせればカジュアルモードに。インパクトのあるハーネスベルトは、パンツや巾着バッグと色味をそろえてコーデになじませると使いやすいですね♡
出典: WEAR
古着屋さんで見つけたようなジャカード編みの花柄ニットで、2020年も人気継続中のレトロな着こなしを楽しんで。ラウンドフレームのメガネや白ソックス×バレエシューズの組み合わせが、より雰囲気を盛り上げてくれますよ。
もこもこニットカーデは相性抜群♡
出典: WEAR
ウォーミーなもこもこニットカーデは、シンプルな白のトップスにさらりと合わせるのが今の気分♪ベイカーパンツのほどよいラフさとあいまって、肩の力を抜いた大人のリラックスコーデが完成します。
出典: WEAR
ベイカーパンツタイプのワイドデニムに合わせたのは、ぽわんとした袖がキュートなテラコッタオレンジのニットカーデ。ロゴ入りのトートバッグやネイビーラインのコンバースなどキャンバス地の白小物でまとめたら、ほんのりとフレンチマリンのムードが漂いますね♡
出典: WEAR
ループ編みのニットカーデはとってもボリューミーだから、細めのベイカーパンツをロールアップしてバランスを取って。ラインソックスと白スニーカーで足もとを軽く仕上げれば、もけもけのニットカーデもスッキリ着こなせます。
アウター使いもカジュアルに♪
出典: WEAR
ロゴスウェットにベイカーパンツを合わせたカジュアルコーデに、黒のMA-1をオン。一見ハードめのアイテムばかりですが、モノトーン×カーキのベーシックカラーでまとめればやりすぎにならず、シックな印象にまとまりますね。
出典: WEAR
コンパクトなライダースに、手編みのぬくもりを感じるざっくりニットカーデをレイヤード。レザーとニットという質感の違うアイテムを重ねることで、プレーンなベイカーパンツを使ったカジュアルコーデをブラッシュアップすることができますよ。
出典: WEAR
幼い印象になりがちなダッフルコートは長め丈をチョイス。ベイカーパンツのカーキとも相性バッチリの白は冬のおしゃれを底上げしてくれるスペシャルカラーだから、ときにはアウターで大胆に取り入れて。ミックスファーのクラッチやボアモカシンで、ぬくぬく感も倍増です♡
出典: WEAR
もふっと大きなファーポケットが印象的なグレーのコートを、冬らしさ満点のノルディックニット×ベイカーパンツでカジュアルに。ノーカラーコートなら、ノスタルジックな求心柄もスッキリと見せることができますよ!
スウィートアイテムで甘辛MIX♡
カーキが主流のベイカーパンツは、そのデザインともあいまってとってもボーイズライクなアイテム。だからこそ、甘さのあるアイテムに合わせるだけでさくっとMIXコーデが完成しちゃうんです。スウィートな着こなしに抵抗のあるカジュアル好きさんこそ、ぜひ気軽にトライしてみて♪
出典: WEAR
カジュアルなイメージの強いスウェットも、可憐な刺繍がほどこされていればガーリー度がグンとUP♡だぼっとしたベイカーパンツを太めのベルトでウエストマークして、こっそり華奢見え効果を狙っちゃいましょう!
出典: WEAR
ぽこぽことした編み地が愛らしいニットビスチェを、やわらかなピンクベージュのトップスに重ねて。ベイカーパンツもベージュでそろえれば、ほんのり甘いワントーンコーデが完成します。
出典: WEAR
アーガイルニット×ベイカーパンツにPコートを合わせたスクールボーイ風の着こなしが、ニットのインに仕込んだレースのフリルネックトップスでちょっぴりスウィートな雰囲気に早変わり♡甘すぎないガーリーコーデを楽しみたい大人女子におすすめのテクニックですね。
出典: WEAR
雪のようなホワイトのボアアウターはそれだけでとってもガーリーだから、カジュアルコーデに合わせて甘さをセーブするのが上手に着こなす秘訣。後れ毛をカールさせたゆるいシニヨンや繊細なアクセサリーづかいで、さりげなく大人の余裕を見せつけて♡
シックなレディカジュアルに挑戦!
アクセサリーのような小ぶりのチェーンバッグや、うっとりするほどキレイな形のピンヒール…そんなレディなアイテムとも、ベイカーパンツは相性◎ベイカーパンツの着こなしに何だかマンネリを感じたら、思い切ってレディカジュアルの扉を開けてみませんか?
出典: WEAR
トーンをそろえたベージュとカーキのコンビは、しっとりと上品な印象。ニュアンスのあるカラーをピリッと締める黒小物を合わせれば、洗練された大人カジュアルコーデが完成します。
出典: WEAR
たっぷりとしたローゲージニットにタイトなベイカーパンツを合わせて、メリハリの効いたシルエットに。クラシカルなマトラッセやカッティングの美しいスエードパンプスで、女っぷりをとことん上げちゃいましょ。こっくりとしたブラウンでそろえたソックス×パンプスづかいにも注目です。
出典: WEAR
オフタートルの肩を下げて、はんなりと色香の漂う肌見せにチャレンジ♡ベイカーパンツと色味を合わせたポインテッドトゥのパンプスやかっちりめのバッグで、エレガントな雰囲気をキープするのをお忘れなく。
出典: WEAR
キャラクタースウェット×ベイカーパンツも、意表をつくハイヒールでレディカジュアルに大変身。ふわふわに巻いた髪にニットキャップを合わせて、こなれた雰囲気に仕上げましょう!
ベイカーパンツでカジュアルな冬コーデを楽しまなきゃ♡
出典: ZOZOTOWN
カジュアル好きさんにとって、ベイカーパンツはこの冬もとっても頼りになる存在。いつものカジュアルコーデはもちろん、ほんのり甘いMIXコーデやちょっぴり背伸びしたレディカジュアルにも大活躍してくれること間違いナシですよ♡