
スエードトップスの秋冬コーデ12選│レディライクなカラーやシルエットを厳選
冬のスカートコーデはスエード素材が◎
出典: ZOZOTOWN
起毛加工がほどこされたスエードのスカートは、暖かみのある着こなしがしたい冬にピッタリ。特にふわふわもこもことしたニットに合わせると、お互いの素材感を引き立てあってとってもおしゃれなんです♡2020年冬はスエードスカートお得意のレトロなテイストがトレンドだから、今すぐコーデに取り入れなきゃ損ですよ!
スエードスカート、お気に入りのシルエットは?
なめらかな質感が特徴のスエードスカートですが、そのシルエットは実に様々。それぞれ印象が異なるから、自分がしたいコーデのイメージに合った形を選ぶのも重要なポイントです。手持ちのトップスを最大限活用できる、最高のスエードスカートをぜひ見つけてくださいね♡
台形スカートでカジュアルに♪
出典: ZOZOTOWN
台形ミニはスエードスカートの定番シルエット。でも油断すると幼く見えがちだから、ざっくりとしたニットにラフに合わせて大人女子らしくこなれた雰囲気を演出しましょう♡
出典: ZOZOTOWN
同じ台形スカートでも、マキシ丈ならグンとハンサムに。トップスをフロントインしてコンパクトにまとめると、キレイなAラインシルエットがつくれますね。
レディライクなフレアスカート
出典: ZOZOTOWN
やわらかなスエードは、ふわりと揺れるフレアスカートにも最適♡ウエストを太めのベルトで強調すれば、女性らしいフィット&フレアのシルエットが完成します。
出典: ZOZOTOWN
スエードのこっくりとした色合いは、黒ニットと相性抜群。黒の強さがスエードのしなやかな質感で中和されて、凛とした中にもやさしい雰囲気が漂うレディに変身できちゃいます♪
出典: ZOZOTOWN
ニュアンスのあるくすみカラーのニットは、トーンをそろえたフレアスカートでしっとりと着こなして。シンプルなワンツーコーデなのに、洗練された印象に仕上げることができますよ!
女っぽタイトでほんのり色っぽく♡
出典: ZOZOTOWN
フロントポケットがカジュアルなタイトスカートは、ブラウンのざっくりニットをインしてスタイルUP!茶系でまとめた上品なグラデーションに、袖口からのぞくボーダーが抜け感をプラスしてくれますね。
出典: WEAR
アイスブルーのアンゴラニットにカーキのラップタイトスカートを合わせて、季節感のあるキレイめコーデに。マットなスエードが、ほわほわと甘いアンゴラニットの質感をいっそう引き立ててくれます。
出典: WEAR
スエードのタイトスカートをやわらかくフェミニンに仕上げたいなら、ダスティ―カラーでまとめるワントーンコーデがおすすめ。大ぶりのイヤーアクセサリーやベロアのショートブーツで、クラシカルに寄せて。
キレイ色もスエードスカートの魅力です♡
スエードスカートといえば、ベージュやキャメル、ブラウンやカーキといったアースカラーが定番ですが、実は発色のキレイなカラースカートも豊富なんです♪エコスエードという選択肢もあるから、気軽にカラフルなスカートコーデにチャレンジしてみませんか?
パステルカラー
出典: ZOZOTOWN
チープに陥りがちなパステルカラーのスカートこそ、高見えのするスエードで取り入れるのがマスト!淡いパープルのフレアスカートが甘めな分、きちんと系の黒小物をそろえてコーデを引き締めて。
出典: ZOZOTOWN
媚びすぎない白×水色の組み合わせは、最強の愛され配色。スリットの入ったタイトスカートで、清潔感もほんのりとした色っぽさもどっちもアピールしちゃいましょ♡
ビビッドカラー
出典: ZOZOTOWN
鮮やかなレッドは、2020年冬の注目カラー。たっぷりとした黒のニットに合わせて、コントラストの効いた艶やかなコーデを楽しみましょう♪
出典: ZOZOTOWN
ブルースカートの代表格はデニムスカートですが、鮮やかな発色のスエードスカートにはまた違った魅力がありますよね。ハイゲージのニットで上品にまとめたら、オフィスカジュアルにも使えますよ♡
ダークカラー
出典: WEAR
ディープグリーンのスエードスカートは、同様に深いブラウンのニットを合わせてシックな着こなしに。チェックのストールや赤いバッグが、シーズンムードを高めてくれますね。
出典: WEAR
ボルドーのスエードスカートは、フェミニンなムードがたっぷり。ホリデーシーズンなら、オフホワイトのふわふわとしたフェザーヤーンニットでとびきり甘く着こなすのもアリですよ♡
モノトーン
出典: ZOZOTOWN
ブラックの台形スカートは、グレーのミックスニットでカジュアルに♪表情豊かな素材同士の組み合わせだから、モノトーンでまとめても単調になることはありません。
出典: WEAR
冬のホワイトボトムスは、とってもエレガント。シンプルなモノトーンコーデも、レディライクな仕上がりに大変身します。スエード生地なら、白スカートにありがちな寒々しさも回避できますよ!
どんなアウターを選ぶ?
アウターが欠かせない冬は、スカートとアウターのバランスを整えるのがおしゃれ見えするコツ。色合いや長さに気を付けて、寒い冬でもポカポカとあたたかいスエードスカートコーデを完成させましょう!
出典: ZOZOTOWN
フレアスカートは、裾に向かって広がるシルエットをつぶさないよう短めのアウターをチョイス。同じくスエードを使ったムートンジャケットなら、統一感が出るから合わせやすいですね。
出典: WEAR
キャメルのタイトスカートは、グレンチェックのダブルボタンジャケットで知的かつクラシカルに。2020年トレンドのチェックアウターとスエードスカートの相性は◎ですよ!
出典: ZOZOTOWN
コクのあるカーキブラウンのスエードスカートに同系色のボアコートを合わせて、コーデにつながりを出して。縦のラインを強調することができるから、ボリュームのあるコートでもスッキリと着こなせます。
出典: ZOZOTOWN
散漫になりがちな多色づかいは、トーンをそろえるのが攻略のポイント。やわらかなブラウン×オレンジの組み合わせにぬくもりを感じさせる白のコートを重ねることで、コーデ全体がグッと洗練されますね。
レトロなデザインスカートもたまにはいいかも
デザインにひと癖あるスカートは、着こなすのが難しいと気後れしがち。でもシンプルなニットに合わせるだけでインパクトのあるコーデができるから、ここぞ!というときに大活躍してくれるんです。何かとイベントの多い冬こそ、デザイン性の高いスエードスカートで華やかな着こなしを楽しんじゃいましょう!
出典: ZOZOTOWN
バイカラーが目を引くスエードスカートは、プレーンな白のタートルネックでさらりと着こなして。スカートの華やかさがいっそう際立ちますよ♡
出典: WEAR
スエードとファーが大胆にMIXされたゴージャスなフレアスカート。でも落ち着いたカラーリングだから、奇抜になることなくコーデになじませることができますね。
スエードスカートで、冬ならではのあったかコーデを楽しんで♡
出典: ZOZOTOWN
暖かみのあるスエードスカートは、冬コーデに大活躍間違いなし♡あなたも寒さに負けないおしゃれを、スエードスカートからはじめてみませんか?