2022.10.31

【スカッと!】スイミングスクールで進級チェックの度に自慢してくるママ友…→“まさかの結末”に絶句…!

日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は実際に募集したそんなモヤモヤを吹き飛ばしてスカッとさせてくれるエピソードをご紹介します!

    スイミングの進級チェック

    わが子の同級生Aくんの母親の話です。
    Aくんはわが子よりも早くスイミングをはじめていました。

    当然のことながら、わが子がスイミングをはじめたときは3級ほど上のクラスにいました。
    毎月1度ある進級チェックのたびに「どうだった?」と聞かれ、「早くAと一緒に泳げるといいね。」と言われていました。

    はじめはわが子を励ましてくれているのかと思っていたのですが、どうやら、Aくんが上のクラスにいることを自慢しているようなのです。
    毎回、進級チェックのたびに結果を聞かれて私もうんざりしていたのですが、そのうち、わが子がAくんと同じクラスになりました。


    出典:lamire

    そして、ある日、Aくんとわが子が同じように進級チェックを受けることに。
    すると、わが子が受かり、Aくんが落ちてしまい、立場が逆転してしまったのです。

    それ以降、私に進級チェックの結果を聞きに来ることはなくなりスカッとしました。

    (女性/主婦)

    あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

    人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
    反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。

    以上、スカッと体験談でした。

    次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪

    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

    ▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼