
ストライプ柄ワイドパンツは色や種類で印象変わる!秋コーデのポイントとは
秋のワイドパンツコーデにストライプはいかが?
裾に向かって広がったワイドパンツは、シルエットがキレイで穿くだけでスタイルをキメてくれるアイテムです。ゆったり感があって着心地も良く、どんなトップスとも合わせやすくて便利ですよね。
出典: ZOZOTOWN
無地ももちろん使えますが、柄ワイドパンツが秋にぴったり!かといってチェック柄だと周りと被りがち…そんなときにストライプ柄を選んでみて。縦長に見せてくれる嬉しい効果もあるし、色や種類によってもいろいろ表情が変わるんです!
ストライプの種類でコーデの印象が変わる!
ストライプと言っても全て同じではなく様々な種類があります。その種類によってコーデの印象も変わるので好みに合わせて選んでみてください!ここではこの秋におすすめなストライプのワイドパンンツコーデをご紹介します。
細めストライプできちんと感を
出典: ZOZOTOWN
細めのストライプはきちんと感があるので秋の落ち着いたイメージにもぴったり。深みのある赤のタートルネックニットを合わせて大人っぽく女性らしいコーデに。
出典: ZOZOTOWN
グレーにストライプのワイドパンツは主張しないから個性的なトップスとの相性も◎シャツやカーディガンと合わせてオフィスカジュアルに着ても良さそう。
出典: ZOZOTOWN
地味めなストライプワイドパンツもパキッとしたカラーのトップスを合わせるとグッと秋らしさが増します。マスタードやモスグリーンなどトレンドカラーを取り入れるのがおすすめ♡
出典: ZOZOTOWN
無難な無地のグレートップスと合わせても、ストライプがさりげなくコーデのポイントになってくれます。ファーのキャップとクラッチバッグを投入して季節感のあるコーデに。
出典: ZOZOTOWN
フェザーが特徴的な袖コンシャスなニットは、ストライプワイドパンツで派手さを押さえて。ウエスト部分で絞れるタイプやベルト付きのワイドパンツはコーデにメリハリをつけてくれます。
レトロな雰囲気のマルチストライプ
出典: ZOZOTOWN
3色以上の色を使ったマルチストライプは独特でレトロな雰囲気。1色使いじゃないからのっぺり感がなく、鮮やかな赤のブラウスともよくマッチします。
出典: ZOZOTOWN
こちらはマルチストライプでもベロア生地を使用したもので、光沢感がありツヤのあるコーデに。柄だけでなく生地で秋らしさを表現したワイドパンツも素敵ですね。
出典: ZOZOTOWN
秋らしい茶系のカラーに白のストライプで、メリハリのあるストライプワイドパンツ。このようにTシャツにロングカーディガンを羽織って、大人カジュアルに着こなすのもおすすめです。
出典: ZOZOTOWN
マルチストライプは目を引く柄なので、黒のアイテムでまとめても暗すぎないコーデに仕上げてくれます。裾部分が切替になっているのも個性的でコーデのポイントになりそう!
ストライプワイドパンツと合わせるアウターは?
ストライプワイドパンツはどんなアウターとも合わせやすいアイテムですが、ラフに羽織ってゆとりのあるコーデに見せるのがポイントですよ。
出典: WEAR
クールなライダースジャケットはワイドパンツと合わせることでカジュアルな雰囲気で着られます。裾のスリット部分からのぞくマルチストライプがさりげなくておしゃれ♪
出典: ZOZOTOWN
ワイドパンツはロングコートとの相性も抜群です!縦にスッと自然に落ちるシルエットがキレイでかっこよくキマります。
出典: ZOZOTOWN
ブラウスやヒールパンプスで女性らしくまとめたコーデにブルゾンを投入すると、スポーティーでかっこいい雰囲気に。秋色で配色されたマルチストライプは味があってコーデに深みがプラスされます。
出典: ZOZOTOWN
近年トレンドのムートンコートを合わせてもOK。カジュアル感が強いときは、ブーツやヒールのあるシューズを合わせてスッキリとしたスタイルに。
秋デザインのストライプワイドパンツでコーデを楽しもう!
出典: ZOZOTOWN
ストライプは無難な柄ですが、季節感のある配色や素材のストライプはまた違った魅力があって素敵ですよね。この秋はストライプワイドパンツをコーデに取り入れて秋のおしゃれを楽しんでみてはいかがですか?