COMIC

2022.7.29

みんなからお金を借りてまで、“ブランド品”を購入していた友人にドン引き…→困ってるんじゃなかったの!?

簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!

幹事を頼んだら…

地区の寄り合いで持ち回りの宴会幹事をしているのですが、Aさんという方が幹事を担当すると、なぜか会費が高くなり困っていました。

Aさんは中年男性でお堅い仕事をしています。
Aさんが意図的にお金を使っているのか不明ですが、彼を幹事から外したところ会費も普通の金額に戻りました。

お堅い仕事をしているからといって真面目だとは限らないなと感じました。
(男性/会社員)

困っていると思って貸したのに…

大学時代の友人の話です。
その子は私より年上で、美人な上にスタイルもよく、大学生にしては大人な感じの子でした。

入学して3ヶ月が経った頃、数万円貸してくれないかと相談されました。
正直私も金銭的に余裕はありませんでしたが、困っている様子だったので、貸してあげました。

しばらくして、ほかの友人から、「あの子、お金借りまくってるらしいよ。」と言われました。

出典:lamire
よくよくその子の持ち物を見てみると、ブランド物ばかり。
その後、大学でその子は「お金を借りてブランド物を買う子」と言われるようになりました…。

(女性/パート)


「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。
お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。

以上、金銭トラブル体験談でした。

次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST