FASHION

2021.7.21

骨格・顔タイプ・パーソナルカラー診断って何するの?|東京・表参道「Belle Phare」体験レビュー

みなさんは「自分に似合うファッション」ってどういうものか理解していますか?最近よく聞く「骨格診断」「パーソナルカラー診断」「顔タイプ診断」は、より自分を素敵に見せる方法がわかる魔法の診断です。でも、実際にプロにみてもらうと何がわかるの…?どんなことをするの?と不安なかたもいるのでは?今回は実際に編集部員が表参道のサロン「Belle Phare」様にお邪魔して、すべての診断を体験してきました!パーソナル診断が気になっている方は必見ですよ♡

    今回おじゃましたのは…「Belle Phare」様!

    外観が洋風で可愛らしいビルです!内装も女性らしく、カフェのような雰囲気です♡

    診断担当者
    診断担当者:Belle Phare代表 白鳥侑香さん
    1989年生まれ。広告業界出身で、自身がうけたイメージコンサルティングに感銘を受け、転身。2017年にサロンをオープン。オフィス系やキレイ目カジュアルが特に得意。

    今回の体験者は…編集部まうゆき!


    新卒入社のまうゆきはSNSでパーソナルカラーについての投稿をよく見かけて気になっていたものの、どの情報が有力であるかなどが分からずに手がつけられなかったようです。
    可愛いと思った服が似合わないこともあり、これを機に自分に似合うものを分かったうえで少しでも可愛くなりたいとのこと。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    今回取材ということでぜひやりたい!って思って立候補しました!

    パーソナル診断とは?

    そもそも、みなさんはパーソナル診断ってどういうものか知っていますか?「正直違いがよくわからない」という方も多いのではないでしょうか。「骨格」「パーソナルカラー」「顔タイプ」は、それぞれ分かることが実は全然違うんです。

    骨格診断


    骨格診断は、スタイルをよく見せるための診断です。袖や首元の形、素材感などがわかります。靴の形や服の着方などを知りたい方はこちらの診断がおすすめです。

    パーソナルカラー診断


    パーソナルカラー診断は、血色よく見える健康的でより美しく見える色味がわかるものです。服はもちろん、髪やコスメの色もわかります。

    顔タイプ診断


    似合うお洋服のテイストがわかる診断。どういうブランドがあうのか?どういう雰囲気をもっているのかがわかる診断です。髪型や眼鏡の形、帽子などもこちらでわかるようになります。

    今回体験したのは「トータルビューティーコース」!

    1回で3時間程度の所要時間になりますが、パーソナルカラー診断、骨格診断、フルメイクアップ、ヘアスタイルアドバイス、顔タイプ診断がセットになっています。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    全部いっぺんにわかるのがいいですね!
    そうですね。やっぱりどれか1つだと「自分に似合う服」というのははっきりしにくいので、いっぺんに診断したほうがわかりやすいのかなと思います
    白鳥さん
    白鳥さん

    まずはカウンセリングからスタート!


    最初に顔タイプ診断用の写真を正面と横から撮影します。


    続いて、カウンセリングシートになりたい自分や好きな雰囲気、今悩んでいることについて書いていきます。この間、診断士の方は顔タイプの診断をおこないます。

    ファッションのご希望などありますか?
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    とにかく自分にあうものを知りたいです!

    なるほど(笑)普段はどんな服をきていますか?
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    仕事とプライベートは分けたいので、平日はオフィスカジュアル、休日は可愛い系のファッションが多いです

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    実は自分では可愛いなと思っても実際着ると似合わないことが多くて!

    とくに、袖がぽわっとしたものとか似合わないのだそう。着られているような印象になってしまうそうです。

    その辺は骨格診断でわかりそうですね。今日で似合うものと似合わないものははっきりさせてしまいましょう♡
    白鳥さん
    白鳥さん

    さっそくパーソナルカラー診断からスタート!


    まずは正確な診断のため、メイクをオフ!肌色や瞳の色、髪の色をチェックします。

    とにかくいろいろなカラーを顔にあてて顔色をみていきます。

    まうゆきさんは明るい色味が似合いそうですね!
    白鳥さん
    白鳥さん

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    確かに明るい色味は自分でも選ぶことが多い気がします
    逆に濃いめの色や渋めの色だと…
    白鳥さん
    白鳥さん

    一気に顔色が悪く見えてしまいます
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    あ~~これは確かに選んだことないかも…

    オレンジが似合わない方はブルベさんです。パープルと比べるとこんなに違いますよね
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    自分でもブルベかな?とは思っていましたがやっぱりそうなんですね…!すっきり~

    結果は…ブルベ夏でした!

    数十種類のドレープを当てた結果、まうゆきのパーソナルカラーは「ブルベ夏」と判明しました!

    ブルベ夏の特に明るい色味が似合うタイプです!
    白鳥さん
    白鳥さん

    似合う色と似合わない色を比べると…


    今回検証として、似合う色と似合わない色をピックアップしていただきました。左が似合う色、右が似合わない色になります。
    こうしてみると左のほうが顔色がよく、明るく華やかに見えます。

    コーデの配色のコツも教えていただけます


    パーソナルカラーに合わせた色はトップスやコスメに取り入れるとよいとされていますが、実際にコーディネートを組むときはボトムスも選ばなくてはいけません。
    そこで悩むのが「この色には何を合わせたらいいんだろう…?」というポイント。

    Belle Phareでは実際に色味を組みあわせてコーデの色合いを確かめていただけます。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    普段使わない色味も、ボトムスに使うカラーがわかったらチャレンジできるかも!

    骨格診断へ

    続いて骨格診断へと移ります。

    骨格診断は実際に体の部位を触って確認をします。

    肌質もちょうどいい感じで、体の印象も直線的ですね
    白鳥さん
    白鳥さん

    上半身もだいぶしっかりしていますね!これも骨格の特徴かな
    白鳥さん
    白鳥さん

    診断結果は…

    骨格「ナチュラル」さんでした

    >

    オーバーサイズが似合う骨格ナチュラルさんですね
    白鳥さん
    白鳥さん

    肩のラインなどが目立つタイプで、最近はやりのオーバーサイズも似合う骨格であるナチュラルタイプさん。
    よく「カジュアルアイテムが得意」という記載もありますが、顔タイプにもよるので一概には言えません。
    そこで、次は顔タイプ診断へと移ります。

    続いて顔タイプ診断へ


    カウンセリング前に検証していた顔タイプの診断です。顔タイプは8タイプに分かれており、大人顔か子供顔、直線タイプか曲線タイプかで分類されます。
    顔のバランスなどをはかり、要素が強いジャンルに分類されます。

    結果は…「フレッシュ」タイプ!


    診断の結果、フレッシュタイプであることがわかりました!フレッシュタイプは爽やかな印象を与えるタイプで、若々しく、親しみやすい空気をまとっています。

    このタイプの方は年を重ねても童顔の方が多く、老けた印象を与えないところが特徴です。数十年後もおそらく今と変わらない印象ですよ
    白鳥さん
    白鳥さん

    診断ではタイプが似ている芸能人などもわかります


    診断では自分と同じタイプの芸能人などが確認できます。

    自分と同じジャンルの方を参考にすると、ファッションの系統などが絞れますよ!
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    確かにカジュアルな服を着ているときって褒められることが多かったかも…でも王道可愛いのも着たいんです
    顔タイプと違うものを着たいときはパーソナルカラーや骨格に合わせたものにするとか、少し顔タイプに寄せたアイテムを取り入れてみるのがおすすめです!
    白鳥さん
    白鳥さん

    診断では「骨格×顔タイプ」のサンプルコーデも確認できます

    Belle Phareさんでは「骨格×顔タイプ」のコーデが確認できます!

    骨格と顔タイプを掛け合わせることでその人に一番似合うスタイルが見えてきます
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    あ、これすごくわかりやすい!このまま真似できますね!
    そうですね。これと似たコーデにすれば自然と顔の雰囲気にも合って、スタイルアップして見えると思います
    白鳥さん
    白鳥さん

    とにかくすぐ真似できるコーデを知りたい方は特におすすめです♡

    総合診断結果はこちらのようになりました!

    パーソナルカラー:ブルベ夏
    骨格:ナチュラル
    顔タイプ:フレッシュ
    骨格・顔タイプともにカジュアルめな素材が魅力的に見えるタイプでした
    白鳥さん
    白鳥さん

    実際に今回着てきた服も、骨格や顔タイプにとてもあっているとほめていただきました。

    トップスもふわっとオーバーめですし、色味もぴったりです。とくに肩下に切り替えがあるブラウスは、まうゆきさんのタイプだとスタイルアップして見えます
    白鳥さん
    白鳥さん
    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    え~そうなんだ!これからもいっぱい着ます!(笑)

    続いてメイクアップ


    パーソナルカラーにあったコスメを紹介していただいたのち、メイクアップにうつります。今回は「ブルベ夏」に合わせたコスメをご紹介いただきました。プチプラからデパコスまで、アドバイスをいただけます。


    また、手持ちのコスメも自分にあっているか診断していただけます。

    どういう色と合わせたらよりよいか、選ぶポイントや持っているコスメの魅力の引き出し方をお教えします!
    白鳥さん
    白鳥さん


    今回は普段はなかなか使わないピンク系の色味でメイクをしていきます。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    いつもはブラウンを使いがちなので、ドキドキです…
    単色では少しきつめにみえるかもしれませんが、自分にあった色味を使えばしっかり馴染みます♡
    白鳥さん
    白鳥さん

    少しくすんだアイカラーと、眉、リップ、アイラインも大人っぽい渋めのピンク・レッド系でまとめます。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    眉とかアイラインにカラーを使うのは勇気がいりますね…
    これも同じ系統の色で揃えれば浮くことがありません♡統一感が大切です!
    白鳥さん
    白鳥さん


    実際のメイクのビフォーアフターがこちら。眉の色などを含めて、全体的に大人っぽい印象になっているのがわかります。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    いつもしているメイクとちょっと違う!この色のアイシャドウ可愛いな~買います!
    ご希望に合わせてお客様ごとに合わせたメイクをするので、なりたいイメージを教えていただきます!
    白鳥さん
    白鳥さん

    自分にぴったりの服やコスメを選びたいならぜひ1度受けてみて♡


    いかがでしたか?「パーソナル診断ってちょっと敷居が高いかも…」と思った方でも大丈夫!フレンドリーに話しながら診断は進んでいきますし、自分の疑問に思ったこともその場でアドバイスを頂けるので今後のファッションの参考にもなります。まだ受けていない方は1度受けてみてはいかがでしょうか。

    編集部まうゆき
    編集部まうゆき
    大満足でした!自分が思い込みで似合わないと思っていた色が実は似合うとわかったり…ファッションやメイクの可能性が広がりました!周りの方からも好評で嬉しかったです
    Belle Phareでは診断が初めてという方も多く、説明から丁寧に対応しています。お客様の「なりたい」を叶えるために、少しでもお手伝いができたらうれしいです
    白鳥さん
    白鳥さん
    【取材協力:Belle Phare様詳細】
    サロン名:Belle Phare
    所在地:東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山401
    アクセス:表参道駅A5出口より徒歩8分
    対応可能メニュー:トータルビューティーコース、メイクレッスンコース

    Belle Phare 公式サイトへ

    撮影・文/sayuko