
初秋の最重要ミッション!まずはベイクドカラーTシャツをGETせよ
秋めきコーデにはベイクドカラーTシャツが使えます♡
出典: WEAR
暑い暑いと思っていたけれど、気がつけば吹く風に秋の涼しさを感じる頃。おしゃれもそろそろ次の季節の準備に取り掛からなくっちゃ♡さあ、まずは手はじめにこっくりとした色合いが秋らしいベイクドカラーTシャツをGETして!
ベイクドカラーTシャツが夏→秋コーデに効く理由
そもそもベイクドカラーとは、「ベイクド=焼く」という言葉のとおり、原色をこんがり焼いたような色のこと。スモーキーカラーとも呼ばれ、ほんのりくすんだ落ち着いた色合いが特徴です。
出典: ZOZOTOWN
そんなベイクドカラーの深い色合いは、秋のおしゃれにピッタリ♡しかもTシャツでベイクドカラーを取り入れることで、残暑のうちからコーデを秋っぽくシフトできちゃうんです。夏セールのアイテムの中にこっくりとしたベイクドカラーTシャツが隠れていることもあるので、ぜひ上手に見つけてみてくださいね。
こっくりブラウンのTシャツなら一気に旬顔に
2020年秋のトレンドカラーであるブラウンも、まずはTシャツで取り入れちゃいましょう。ほんのり焦がしたスモーキーなブラウンなら、Tシャツでもシックに着られるのが嬉しい♪意外に色幅の広いカラーでもあるので、肌色がきれいに見えるものを選ぶのがポイントですよ。
ベイクドブラウン
出典: BAYCREW’S
深みのあるベイクドブラウンなら、Tシャツであることを感じさせないくらいしっとりと大人の雰囲気。デニムを薄色デニムから濃色デニムに換えれば、秋らしさもさらに高まります。ペイズリー柄のトートバッグやバレエシューズなどクラシカルな小物を添えて、カジュアルコーデをレトロにアップデートしちゃいましょ。
出典: WEAR
やわらかな生地のAラインTシャツは、ボトムスにゆるくタックINしてもドレープがとてもきれい。上質なミルクチョコレートのようにコクのあるブラウンとトーンをそろえた、濃厚なダークカラーの小花柄スカートが季節の先取り感をバックアップしてくれます。透ける素材のバッグやサンダルなど涼しげな小物も、ブラウンで統一すればグッと秋らしく仕上がりますね。
ベイクドメイプル
出典: BAYCREW’S
ブラウンとオレンジの中間のようなベイクドメイプルも、この秋気になるカラーのひとつ。同系色のキャメルのパンツを合わせるなら、つややかな光沢のある素材を選んでマットなコットンとのギャップを出すのが◎。シンプルなワンツーコーデでも、のっぺりせずに着こなせちゃうんです♡
スウィートな色はベイクドカラーで取り入れて
ピンクやパープルといった甘さのあるカラーこそ、ほんのりくすんだベイクドカラーを選ぶのがおすすめ。カジュアルなTシャツなら、より取り入れやすいはず。秋に咲く控えめな花々や、ころんと丸い果実のような色合いは、季節感を先取りするのにうってつけですよ。
ベイクドピンク
出典: WEAR
にごりのないパステルピンクだと甘くなりすぎるところですが、ちょっぴりくすませたベイクドピンクのTシャツなら、甘さを程よくセーブできるうえに秋っぽさも醸し出せます。ベージュのハイウエストパンツにタックINして、やわらかなワントーンコーデを楽しんで。
出典: ZOZOTOWN
身体に付かず離れずの絶妙なサイズ感がシックな印象のリブTシャツは、襟ぐりと袖口の変形ステッチがさりげないアクセントに。素肌になじむスモーキーなくすみピンクをチョイスして、Tシャツコーデをしっとりと女っぽく仕上げてみるのはいかが?
ベイクドパープル
出典: BAYCREW’S
秋の果実を思わせるこっくりとしたベイクドパープルのTシャツは、さらりとまとうだけでシーズンムード満点♡いつものデニムを秋っぽくアップデートしてもいいし、柄パンツを合わせてレトロに仕上げてもかわいいですね。
鮮やかカラーもこんがり焼けばシックに変身
真夏に活躍してくれたビビッドなイエローやレッドのTシャツですが、秋めいてきた陽射しの下ではちょっぴり浮いてしまうかも。そこで、こんがり焼いてコクを出したベイクドカラーの出番。鮮やかなイエローやレッドをスモーキーにくすませれば、秋コーデにもバッチリ使えるシックなカラーに大変身しちゃうんです♪
ベイクドイエロー
出典: ZOZOTOWN
ヌーディ―なベイクドイエローのTシャツは、夏の終わりの秋めきコーデにうってつけ。ほんのりくすんだ色合いが、淡色でもコーデに深みを出してくれます。白抜きのロゴが控えめなアクセントになってくれるから、ジャケットなどのインナーに使うのもおすすめですよ。
出典: ZOZOTOWN
こっくりとしたマスタードイエローのTシャツなら、重厚感のあるダークカラーの花柄プリーツスカートに合わせてもちょうどいいバランスで着こなせそう。フレンチスリーブやシルキーな質感がさりげなく上品見えを叶えてくれるのも高ポイント♡足もとにはころんとしたフォルムのバレエシューズを添えて、大人のかわいげをアピールしちゃいましょ。
ベイクドレッド
出典: BAYCREW’S
たっぷりとしたシルエットのTシャツは一見メンズライクな印象ですが、実はバックスリットの小ワザが効いた一枚。華やかなブラウンにも見えるボルドーで秋のエッセンスを取り入れたら、チェック柄のパンツを合わせてトラッドに寄せてみるのもかわいいかも♡
クールな寒色系を秋仕様にほんのりくすませて
グリーンやブルーといった寒色系は、夏コーデを清涼感たっぷりに仕上げてくれたカラー。にごりが少なく、透明感があればあるほど涼しげに見えましたよね。でも、秋めきコーデに使うなら、ほんのりくすんだベイクドカラーをチョイスするのが正解。残暑にもしっかり対応できるTシャツで、クールな寒色系も夏から秋の色合いへとシフトしていきましょう!
ベイクドグリーン
出典: ZOZOTOWN
鮮やかなグリーンをくすませたベイクドグリーンのポケット付きTシャツは、コンパクトなシルエットだからロング丈のスカートもスタイルよく見せられます。グレーをベースにしたレオパード柄を合わせるのはミスマッチのように感じるけれど、カラートーンをそろえればまとまりのあるコーデに。ちょっぴり重たさが気になるときは、白スニーカーで抜けを出すと◎
出典: WEAR
カジュアル好きさん愛用のカーキも、深みのあるくすみカラーが秋っぽい♡たっぷりとしたTシャツに足首ののぞくクロップドパンツを合わせるなら、ベルトで高めの位置にウエストマークするのがベストバランス。こっくりブラウンの巾着バッグやVカットパンプスをプラスして、シーズンムードを盛り上げて。
ベイクドブルー
出典: BAYCREW’S
まるみのあるコクーンスリーブのTシャツは、くすみを帯びたスモーキーブルーもあいまってきれいめな印象。ブラックのミニトートやチョコブラウンのミュールなど小物をダークカラーでそろえて重みを足せば、ホワイトボトムスもしっかり秋の雰囲気に見違えますね。
ベイクドカラーTシャツで季節感を先取りしましょ
出典: ZOZOTOWN
秋のおしゃれの手はじめに、まずはベイクドカラーTシャツをGETして。まだまだ暑さは残るけれど、こっくりとした秋色のTシャツをまとえば簡単に季節感の先取りができちゃいますよ♡