
太デニムコーデ13選!大人カジュアルなおすすめ着こなし方
夏は太デニムコーデがキマる季節!
出典: WEAR
どんどん暑くなる夏。暑さで、スキニーやストレートデニムを履けなくなってきますよね。そんなときに活躍するのが、太めのデニムパンツ♡履き心地がよく、夏によく着る定番トップスと好相性なので大人女子コーデに使えるんです。
シンプルな《Tシャツ》に合わせて大人らしく
夏の定番トップスと言えば、Tシャツ。太デニムは、シンプルなTシャツを合わせるだけでOK。ちょっとした着こなしや小物を工夫して、全体のバランスを取ってみて。
出典: WEAR
ホワイトデニムパンツには、黒の無地Tシャツを合わせて、モノトーンでキメてみて。Tシャツはパンツにインして、足元はトングサンダルで抜け感を出すとバランスよくキマります◎
出典: WEAR
太めのブラックデニムには、ベージュの無地Tシャツでシックにキメるといい感じ♡デニムは裾を折り返して足首が見えるようにすると、女っぽさを演出できます。小物は大人っぽいものを合わせてみて。
出典: WEAR
ホワイトパンツ+白Tのホワイトコーデも、太デニムを活用すると大人カジュアルに。トーンの違う白を選ぶとメリハリがついてGOOD!
《シャツ》なら爽やかな印象に
羽織りとしても使えるシャツは、夏にもぜひ活用したいところ。太デニムに合わせると、一気に爽やかで涼しげなコーデができちゃいます♡
出典: WEAR
ホワイトデニムにピンクのシャツを羽織れば、ちょっぴりリゾート感のある爽やかコーデに。トングサンダルやかごバッグなど夏らしいアイテムを合わせると統一感が出せますよ◎
出典: WEAR
ベージュの柄シャツには、ブルーのデニムが相性抜群♡シャツの裾をインして、バランスを取ってみて。太めのハングルや大きめピアスなど、アクセサリーでコーデを盛り上げてみるのも◎
出典: WEAR
ブラウンの柄シャツには、ホワイトデニムで爽やかにキメましょう。ウエストマークにブラウンのベルトをすると、脚長効果も期待できそう◎
《タンクトップ》とならバランスよくキマる
暑い日には特に欠かせないタンクトップ。太デニムの重めの印象とタンクトップの軽さがちょうどバランスが取れて、いい感じにキマります。
出典: WEAR
ホワイトの太デニムに、ホワイトのタンクトップを合わせたオールホワイトコーデが夏には最適。ブラウンのシャツをななめに巻いたらこなれ感が演出できますよ♡
出典: WEAR
ホワイトの太デニムにベージュのタンクトップをインすれば、女らしくキマります。キャップを被って、さりげなくスポーティーな要素を取り入れるとGOOD◎
出典: WEAR
ブラックデニムには、白のタンクトップ+ベージュのシャツワンピを羽織って、大人カジュアルにキメてみて。ワンピから、ちらっと見える肩のラインにきゅんとするはず♡
女っぽくならやっぱり《ブラウス》と♡
夏でも女らしさを忘れたくない!そんなときにはブラウスがおすすめ。ブラウスの「甘」と、太デニムの「辛さ」をバランスよく取り入れるのがポイントです◎
出典: WEAR
黒の総レースのブラウスには、あえてカジュアルめの太デニムを合わせるのがいい感じ。小物は黒で統一して、かっこよく着こなすと、キマります♡
出典: WEAR
ブラックのノースリブラウスには、濃いブルーのデニムパンツがちょうどいい。フープピアスや大きめバッグを合わせると、女っぽさと大人っぽさを両方取り入れたバランスいいコーデの完成。
出典: WEAR
ベージュのブラウスに、ブルーの太デニムを合わせればレディな印象に♡シューズやバッグなどの小物は白で統一して、爽やかにキメるのがこの時期の気分。
今から買うなら太デニムで決まりでしょ♡
出典: WEAR
リラックスして履けて、着回し力もばっちりな太デニム。意外と、きれいめにもカジュアルにも両方OKなので、活躍の場は多そうです。夏のパンツを今から買い足すなら、太デニムで決まりじゃない?