LIFESTYLE

2021.3.26

「艾」って何て読む…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

日本語にはたくさんの難しい漢字がありますが、あなたは難読漢字を読むことができますか?今回はなかなか読むことができない難読漢字をご紹介していくので、いくつ読むことができるかチェックしてみてくださいね♡

(1)「艾」

「艾」という漢字、なんて読むか分かりますか?この漢字、普通に生活をしていたら目にすることはほとんどないですよね。ヒントは針灸で使われるものを表した漢字ですよ…!それでは正解を確認していきましょう。この「艾」という漢字は「もぐさ」と読みます。もぐさとはヨモギの葉を干して、灸に使うものですよ。施術で使われたことがある!なんて人も中にはいるはず。意外にも生活の中で使われている物でも漢字になると分かりませんよね…!

(2)「俤」

「俤」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は会話の中でも使われることがあるものなんです。一体なんだか分かりましたか?漢字は一文字ですが、ひらがなでは4文字になりますよ!それではなんと読むのかご紹介していきます。この漢字は「おもかげ」と読みますよ♪おもかげと聞くと「面影」を想像する人も多いのではないでしょうか。もちろん面影と書いても「俤」と書いても意味は同じになりますよ!

(3)「顰蹙」

「顰蹙」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字、難しすぎてなんて書いてあるのかもよく分かりませんよね。こちらもみなさんがきっと聞いたことのある言葉ですよ!それでは正解を確認していきます。この「顰蹙」という漢字は「ひんしゅく」と読みます。よく「ひんしゅくを買う」なんて聞きますよね。

(4)「艶冶」

「艶冶」という漢字はなんて読むか分かりますか?これはあまり聞いたことがない言葉かもしれません…!それでは正解を確認していきますよ。「艶冶」という漢字は「えんや」と読みます。正しく読めていましたか?「艶冶」という漢字の意味は「女性がなまめいて美しいこと」となっていますよ。日常会話ではほとんど使うことがないかもしれませんが、覚えておくと役に立つかも♡

難読漢字、いくつ読めた?

今回紹介した難読漢字、いくつ読むことができましたか?どれも難しいものですが、日常会話の中で出てくるものもあるので覚えてみてくださいね♡

「希う」=きうじゃないよ!読めそうで読めない【難読漢字クイズまとめ】