
【話題の副業】働く女子におススメ!「アパクル」でアパレル副業をはじめよう♡
「おうちで出来る副業をはじめたい!」と思う女性は多いですよね。
一方でスキマ時間を活用できる副業を探してもなかなか見つからず、諦めてしまったという声も……。
そんな人におすすめなのが「アパクル」
手数料0円でアウトレット商品が手に入り、自由に販売できる今話題のサービスなんです!
今回は「アパクル」の代表星野さんにお話を伺いました。
カップルで副業? 今話題の「アパクル」って?
編集部
アパクルとはどんなサービスですか?
アパクル
ーアパクルは会員制・アパレル原価卸サービスです。
「アパレルをくるくる回転させ、社会の問題解決へ」がコンセプトです。
編集部
アパクルの会員になると、どんなことができるのですか?
アパクル
ー会員は、手数料0円で、一着から原価(定価の90~95%オフ)で商品の仕入れが可能です。購入した商品は自由に販売でき、多くの会員様はフリマアプリ、オークションサイトで自由に価格を設定して販売しています。そこで得た利益はすべて会員の収入になります。
メンズ・レディース問わず、さまざまなブランドやデザインの服の取り扱いがありますので、個人の方でも、手軽にアパレル販売の副業をはじめられます!
編集部
どんな方が利用していますか?
アパクル
ー普段は働きながら、空いた時間に副業としてはじめる方が多いですね。
カップルで、1人が服を選び、1人が販売する…など役割分担しながら、一緒にはじめる方も多いです!
編集部
カップルで一緒に出来る副業ってとっても素敵ですね♡
会員料はなんと9,000円から!安心のサポートで副業をスタート
編集部
とはいえ、はじめての副業で、なにからはじめたらいいかわからないのですが……。
アパクル
ーアパクルでは、副業初心者に向けてのサービスも充実させています。
会員様の困りごとを電話でサポートしたり(アパクルサポート)、物販の専門家による販売支援コンテンツ(アパクルスタディ)など、わからないことは質問したり、勉強したりできる仕組みをつくっています。
編集部
会員になれば、販売スキルも学べるんですね! 会員料はいくらですか?
アパクル
ー1か月あたり9,000円からお手軽にはじめられるシンプルプランから3つのプランを用意しています。シンプルプランでも、原価仕入れを実現しています。
引用: PRTIMES
編集部
9,000円だったら、ノーリスクではじめられそう! ちなみに…実際どのくらいの収入になるのでしょうか?
アパクル
ー初月からほとんどの会員様が1~5万円以上の利益を出しています。しっかりやればやるほど収入につながるシステムなので、最初は、自分の気に入った服を見つけて、フリマアプリやオークションサイトで試してみるといいと思います。
必要に応じて途中でプランを上げていくことも出来ますよ。
引用: アパクル
卸業者はたくさんありますが、多くが原価に手数料がプラスして、大量仕入れという形で販売しています。
「アパクル」は、会員になることで、手数料0で1着から仕入れることが出来るシステムで、誰でも気軽にアパレル販売が出来たらいいなと考えています。
アパレル副業にチャレンジしてみよう
この投稿をInstagramで見る
今回は、「アパクル」についてご紹介しました。
毎年、人の手に渡ることなく捨てられてしまう服の量は、なんと約100万トン(Yシャツに換算すると47億着)。
「アパクル」は、個人の販売力を生かした新しい流通によって会員様にしっかり利益を出してもらいながら、アパレルの余剰在庫問題の解決に取り組みたいと思っているのだそう。
代表の星野さんはこの問題に目をつけ「低料金で気軽に誰でもアパレル販売ができる仕組みをつくりたい」と、このサービスを立ち上げられました。
実際、1着から好きな服を販売できるサービスは働く女子の間でもじわじわ話題に。
「アパクル」では、副業を考える人向けの「無料WEBセミナー」が開催されているのだとか。ここでしか手に入らないアパレル副業事情をまずはチェックしてみて。
- 火・木・土曜22:00-23:00
- 日曜14:00-15:00
みなさんも、「アパクル」で社会貢献もつながる副業をはじめてみませんか?