
“知的でいい女”なイメージいただき!ネイビーのパワーがやっぱりスゴい♡
“知的でいい女”コーデはネイビーが叶えてくれる♡
出典: ZOZOTOWN
ネイビーって不思議なカラー。制服にもよく使われるくらい生真面目な色だけれど、クールで辛口な印象もある。それでいて、黒に比べるとずっとやわらかく、ノーブルな雰囲気も兼ね備えていて。そんなさまざまな表情を持つネイビーを、この夏は積極的に取り入れてみませんか?ただかわいいだけじゃない、”知的でいい女”コーデが思いのままになっちゃいますよ♡
黒よりやわらかなネイビーのトップスが使えます♪
どんなボトムスにも合わせやすいトップスというと、ベーシックな黒のトップスが思い浮かびますが、夏に着る黒は重たく見えてしまうのが気になるところ。それなら、黒と同様に引き締め効果抜群のネイビーのトップスに頼ってみるのはどう?寒色のブルーを含むから、ダークカラーでもどこか涼しげだし、黒トップスよりもやわらかな雰囲気に仕上げることができちゃうんです。
出典: ZOZOTOWN
この夏人気のクラシカルな開襟シャツを、知的なネイビーで取り入れてみない?カジュアルなカットオフデニムも、どこか上品な印象に仕上がります。しかもどちらもブルーを含む同系色だから、コーデがスッキリとまとまりますよ。
出典: ZOZOTOWN
詰まった襟ぐりがメンズライクなクルーネックTシャツですが、黒ではなくネイビーをチョイスすることでほんのりやわらかく。コンパクトなサイズ感のものをプリーツスカートにタックインすれば、きれいめカジュアルにも活用できちゃいます。
出典: ZOZOTOWN
黒のストライプが入ったネイビーのプルオーバーは、スキッパーデザインがこなれた雰囲気を演出してくれます。クリーンなホワイトのベイカーパンツを合わせて、とびきりさわやかに着こなしちゃいましょう♪
ボトムスで取り入れればコーデが凛と引き締まる!
コーデの半分以上を占めるボトムスにノーブルなネイビーを取り入れれば、きちんと感が急上昇!さらに、着こなしをキリッと引き締めることができちゃうからたまりません。デニムのインディゴブルーに似ている分、気軽に挑戦しやすいのも嬉しいポイントですね。
出典: ZOZOTOWN
フロントにタックがほどこされたネイビーのワイドパンツは、OUTスタイルはもちろんINスタイルもスッキリ履くことができちゃいそう。いつものデニムをネイビーのパンツに換えるだけでコーデの格がグンと上がるなんて、これは試してみない手はありません♡
出典: ZOZOTOWN
ブラウスとセットアップになったテーパードパンツなら、着るだけでコーデが完成する上にきちんと見えもラクラク叶っちゃいます。かっちりめの小物できれいめに寄せるのも素敵だけれど、サークルモチーフのかごバッグやぺたんこサンダルで、ちょっぴり抜けを出してもかわいいですね。
出典: ZOZOTOWN
すとんとしたシルエットと、歩くたびにちらりとのぞく足もとがほんのり女っぽいラップスカートは、さわやかなブルーのボーダーTシャツでカジュアルに着こなして。アクセントに効かせたハイカットの赤コンバースが、スカートのネイビーにひときわ映えてくれますよ。
出典: WEAR
可憐なフラワープリントのマキシスカートも、落ち着いたネイビーなら甘さを抑えて履くことができそう♪フロントに大胆なスリットが入ったワッフルワンピースにレイヤードして、旬の着こなしをモノにしちゃいましょう。
生真面目なネイビーで女っぽいワンピを着るのがツボ
カジュアル好きさんにとって、女性らしさがあふれるワンピースはちょっぴりハードルが高いアイテムですよね。そんなときも、ぜひネイビーのパワーを借りてみて。上品さもクールさも兼ね備えたネイビーが、きちんとした印象をしっかりキープしつつも、ワンピースの甘さを程よく抑えてくれるんです♡
出典: ZOZOTOWN
キュッとウエストを絞るデザインのリネンワンピースは、デコルテをきれいに見せるVネックや大きめのボタン、そしてフレンチスリーブがかわいらしい印象だから、落ち着いたネイビーで着るくらいがちょうどいい感じ。ベージュのかごバッグやホワイトのサンダルをプラスすれば、コーデに軽さが出せますよ。
出典: WEAR
前開きのワンピースは、ジレ風に羽織りものとして使うのも◎。ベージュのノースリトップス×薄色デニムの淡色コーデにネイビーのギャザーワンピースをさらりと羽織れば、さりげなく縦のラインを強調することができちゃいますね。
出典: BAYCREW’S
歩くたびにふわふわと揺れる、華やかなティアードワンピース。とってもスウィートなアイテムだけれど、この夏のトレンドだから気になっている人もきっと多いはず。上品さとクールさの両方を兼ね備えたネイビーなら、程よい甘さで着こなせそうです♡
“繋がってる系服”もネイビーなら知的な印象
サロペットなどの”繋がってる系服”も、ノーブルなネイビーで取り入れちゃいましょう♪ややもすると子どもっぽくやんちゃに見えてしまいそうなアイテムですが、ネイビー効果でグッと大人っぽく知的にアップデートすることが可能なんですよ。
出典: ZOZOTOWN
カジュアルな印象のサロペットも、ストラップが華奢なタイプならしっとりと大人の雰囲気。黒いサロペットだとビビッドイエローのインナーとのコントラストが効きすぎるから、同じダークカラーでもほんのりやわらかいネイビーをチョイスするのが正解です。
出典: ZOZOTOWN
さらさらとした手ざわりの楊柳素材のオールインワンは、ネイビーでも軽やかで清涼感たっぷり♡着ていて楽チンなワイドシルエットですが、ウエストベルトのディテールや背中のVカットで女っぽさもアピールできます。ストローハットなどナチュラルな小物をそろえたら、耳元にメタルプレートのピアスをあしらってクールな輝きを添えてみて。
出典: ZOZOTOWN
小ぶりのドットモチーフをランダムに散りばめたコットンリネンのオールインワンは、さらりとまとうだけで大人かわいい着こなしが完成します。かごバッグにバレエシューズを合わせて、ちょっぴりフレンチシックに仕上げてみるのはいかが?
大人女子の夏コーデにはネイビーが欠かせません
出典: ZOZOTOWN
知的でクール、そしてさらにさりげなくエレガント。そんなネイビーは、大人女子の夏コーデをグッと魅力的なものにしてくれるはず♡ただかわいいだけの着こなしに飽きたら、ぜひあなたもネイビーを取り入れて”知的でいい女”コーデを堪能してみてくださいね。