
程よくラフになるのが魅力《薄色デニム》で夏コーデを盛り上げる♡
夏コーデは薄色デニムでおしゃれ度アップ!
出典: WEAR
夏コーデは薄色デニムを取り入れて、程よく抜け感のある着こなしを楽しんでみませんか?薄色デニムは、黒や白、インディゴカラーのデニムよりもちょっぴりメンズライクなので、おしゃれ度がアップして見える嬉しいアイテムなんですよ♡
ただの白Tと合わせてもおしゃれっぽくキマる
薄色デニムは、デニムに存在感があるのでシンプルな白Tと合わせただけでも、おしゃれなコーデに仕上がっちゃいます。
出典: WEAR
白に近い薄色デニムは、特にメンズっぽくて女性が履くと逆にかわいい♡スリムなデザインをチョイスすれば、コンパクトでおしゃれな着こなしに仕上がります。アクセントは大人っぽいショルダーバッグがぴったりです。
出典: WEAR
ダボっとしたワイドデニムなら、裾をきれいにロールアップして履いてみましょう!ゆったりとしたカジュアルコーデなのに、どこか大人っぽくて洗練された雰囲気に仕上がりますよ。
出典: WEAR
シンプルなデニムも裾が切りっぱなしのデザインなら、おしゃれ度がグッとアップしちゃう。白Tをゆるっと合わせて着こなしてみてください。小物はベージュトーンで揃えれば、女性らしい夏のカジュアルコーデの完成です♡
ノースリーブでヘルシーに女ぽっく
この夏よく見かけるのが、ノースリーブを1枚で着こなしている大人女子。程よいヘルシー感がおしゃれでかわいいんです。そんなトップスは薄色デニムとも相性が抜群!
出典: WEAR
シンプルなカットオフデザインのグレータンクは、テロっとした素材感に女性らしさ感じられます。そんなトップスには、薄色のスキニーデニムを合わせてみるのがおすすめです。細身でおしゃれな着こなしが完成します。
出典: WEAR
さりげなく裾に向かって広がりを見せる薄色デニムは、センタープレスが入っているのがおしゃれポイント。黒のノースリで、クールなコーデを楽しんでみてください!アクセントにはサマーベレー&サングラスが◎
出典: WEAR
ケミカル調の薄色デニム×こっくりとしたブラウンのノースリは、おしゃれ見え確実なコンビ。トレンドのクリアバッグで、爽やかさをアピールしたら、足元はキマりすぎないように、ビーサンで力を抜いてみてください。
ベスト&ビスチェと合わせてハイセンスに
ベストやビスチェを薄色デニムと合わせたら、トレンド感のある着こなしにアップデートできちゃいます。Tシャツの上にレイヤードするだけでOKだから誰でも簡単にトライできるはず。
出典: WEAR
しゃりっとしたハリ感のある白Tとダメージの入った薄色デニムのコンビには、女性らしさがアピールできるニットタンクを重ねてみてください。キュッとしたサイズ感で、着こなしにメリハリが出せるのも、おしゃれ見えするポイントです!
出典: WEAR
ゆるっとした黒のTシャツには、ブラトップ風なビスチェをレイヤードしてちょっぴり攻めた夏コーデに挑戦してみるのはどう?シンプルだけどそれだけでハイセンスな着こなしに見えますよね。
ワンピースの下に履いて夏のレイヤードコーデに
薄色デニムはワンピースの下に履けば、コーデの盛り上げ役にもぴったり♪ワンピの裾からデニムがチラ見えしているだけで、おしゃれ度アップ。
出典: WEAR
ベージュのリブワンピには裾が少しフレアになったデニムをレイヤードしてみましょう。ちょっぴりレトロで女性らしい着こなしに仕上がります。ウエストをベルトで引き締めることで、おしゃれ見えはもちろん、デブ見え防止にも一役買ってくれそう。
出典: WEAR
シンプルなブラウンのワンピースは、それだけでは少し物足りなさを感じてしまうかも。着こなしをアップデートするなら、少し太めの薄色デニムを仕込んでちょっぴり重ための夏コーデに仕上げてみるのがおすすめです。足元はサンダルで軽さを出のを忘れないで!
出典: WEAR
大胆な花柄のワンピースは、そのまま着ると甘々なコーデになってしまう可能性もありますよね。そんな時に、薄色デニムを下に履いておくだけでカジュアルさが演出できちゃいます。
薄色デニムは夏にぴったり!
出典: WEAR
薄色デニムで夏コーデを盛り上げちゃいましょう♡シンプルな着こなしにも柄アイテムにも好マッチしてくれるので、1本あるとかなり便利なんですよ。