
ガウチョに合わせる靴で雰囲気チェンジ!夏コーデにはこれを選ぶと◎
ガウチョに合わせる靴に迷ったらまずは白スニーカーで!
歩くのが楽チンで、簡単にカジュアルコーデがつくれるスニーカー。そんなスニーカーですが、ガウチョパンツと合わせるなら、白を選べば間違いなし!?足元にヌケ感をプラスしてくれますし、白なので夏らしい爽やかな印象になるんです♪
出典: WEAR
流行のチノパンのガウチョ型。足元が白のスニーカーだと、コーデ全体がスッキリとまとまりますよね♪シンプルなコーデは、ヘアアレンジやヘアアクセなどで個性を出すと寂しくありません。
出典: WEAR
まとまりのあるシンプルなコーデは大人っぽいこなれ感が出ますよね。モノトーンコーデだと物足りないときは、赤いカジュアルなバッグで遊び心をプラスして。
出典: WEAR
エレガントな印象のガウチョパンツも、白スニーカーでハズして着こなすのが正解♡ネイビーのボーダーとの組み合わせも合いますね。
今年らしいコーデがしたいならスポサン合わせ!
今年のトレンドであるスポーツMIX。そんなスポーツMIXをスポーツサンダルで足元から取り入れるのが旬♪また、半端丈のガウチョパンツと合わせるなら靴下との組み合わせが断然おしゃれなんです。
出典: WEAR
全体を青系でまとめた涼しげなカジュアルコーデ。軽い印象のスポーツサンダルはそのままだと足元が浮いてしまいがちですが、ソックスを合わせることでこなれた印象に。差し色で赤いカジュアルバッグをプラスするのがポイント♪
出典: WEAR
アースカラーの組み合わせには、白ソックスでヌケ感をプラス。無地のシンプルなアイテムの組み合わせも、足元にこだわるだけでコーデが格上げされますよね。
出典: WEAR
きちんとブラウスとチノガウチョのプレッピーな組み合わせは、ソックスとスポーツサンダルでハズしましょう♪
出典: WEAR
ミックスカラーのソックスも相性抜群です!柄のないシンプルなコーデにアクセントをプラスしてくれるので、1足持っていると便利なアイテム。
きちんと感を出すならローファーをチョイス
トレンドの靴といえば、ローファーサンダル!バブーシュと呼ばれることもありますよね。つま先と甲の部分の形はローファーなのですが、かかと部分がないサンダル型。クラシックな雰囲気も出しつつ、足元にヌケ感をプラスしてくれる大人っぽいトレンドアイテム。かかとが出ていることで、脚をスッとキレイに見せてくれるので、半端丈のガウチョととても相性が良いんです!
出典: WEAR
カジュアルな印象の強いガウチョですが、きれいめトップスとローファーサンダルを合わせればちょっとしたディナーにも行けちゃいそうな上品コーデに大変身!普通のローファーにはないヌケ感を演出してくれるので、コーデをさりげなく大人っぽくしてくれますよ。
出典: WEAR
カーキTシャツと白ガウチョパンツのカジュアルコーデも、ローファーサンダルを合わせれば大人っぽいレトロなコーデに!足首が細く見えるのもうれしいポイント。
出典: WEAR
白のセットアップ風ガウチョコーデを大人っぽくまとめるならローファーサンダルがおすすめ。いつものカジュアルなスニーカーコーデに飽きたという人は、ぜひローファーサンダルコーデを試してみてください♪
キレイめコーデを目指すならミュールがおすすめ
ローファーサンダルに続き、この夏見逃せないのが写真のような形のシンプルなミュール。高さのあまりない太ヒールが多いので安定感がありながら、コーデを大人っぽく格上げしてくれる優秀アイテムです!
出典: WEAR
カジュアルなストライプのトップスとブラウンのガウチョパンツのコーデが、ミュールを合わせることでキレイめカジュアルに。ダークカラーの組み合わせには白をチョイスして、夏を意識した涼しげな印象に。
出典: WEAR
膨張色の白ボトムスって下半身が太く見えないかな…と心配な人もいるのではないでしょうか。まっすぐなラインを強調してくれるミュールなら、足首をほっそり見せてくれるので下半身も太く見えませんよ!フリルがあしらわれた黄色のトップスを大人っぽくまとめてくれるのも、大人っぽいミュールのおかげ。
出典: WEAR
広がりの大きいガウチョにはヒールアイテムを合わせるのが鉄板です。ピンヒールのパンプスやサンダルだとコンサバ感が強くなりますが、ミュールなら程よくキレイめカジュアルに仕上げてくれるのでかっちりしすぎるのが苦手な人には特におすすめですよ。
合わせる靴で雰囲気が変わる♪
出典: ZOZOTOWN
ガウチョコーデがマンネリ化してきたら、いつもと違う靴を合わせて気分一新してみませか?毎年着ている定番アイテムでも靴を変えるだけでトレンドルックになりますよ♪ぜひ参考にしてみてくださいね!