
Oisix(オイシックス)の口コミ・評判はどう?メリット・デメリットや実際に注文した感想などを紹介!
目次
- (2)傷みやカビなど、鮮度が落ちた食材が入っている場合がある
- (3)送料の高さや配達面での使い勝手がよくない
- オイシックスの口コミ・評判(メリット編)
- (1)献立を考えたり下ごしらえの手間を短縮できるミールキットが便利
- (2)普段は見かけないような食材が手に入り、なおかつ安心安全でおいしい
- (3)まとめて届けてくれるので、買い物に行かなくてよい
- オイシックスのおためしセットを実際に注文してみた
- 注文後7日で到着
- オイシックスの調理・実食レビュー
- オイシックスのおすすめポイント・特徴
- (1)ミールキットが、かなりの時短になって便利
- (2)野菜の味が濃くて、スーパーマーケットで買うものよりもおいしい
- (3)合わせ調味料やドレッシングが無添加で、安心感がある
- オイシックスはこんな人におすすめ!
- オイシックスは、忙しくても健康的で安心安全な食生活を送りたい方におすすめ!
「オイシックの評判・口コミってどうなの?」
「実際に注文した人はオイシックスをどう評価しているの?」
「オイシックスにはどんなメリット・デメリットがあるの?」
これらの疑問を解決するため、SNSの口コミはもちろん、自社アンケートや編集部で注文した感想を紹介します。
口コミをもとにメリット・デメリットもまとめているので、購入を検討している方はぜひ試してみてください!
Oisix(オイシックス)とは?
オイシックスは、安心安全にこだわった食材宅配サービスです。
「たべもの安心宣言」をかかげ「つくった人が自分の子どもに食べさせられるものを届ける」ことをモットーにしており、オイシックス独自の基準を満たした食材しか取り扱っていません。
野菜や果物、肉や魚、調味料などの日常で使う食材はもちろんお菓子やジュースなどの嗜好品も豊富。さらに、バランスのとれた献立が時短で作れるミールキットも話題で、さまざまなメディアに取り上げられているほどなんですよ。
総合評価:★★★☆☆(3.3)
- 美味しさ:★★★★☆(4.0)
- 価格:★★☆☆☆(2.0)
- 商品数:★★★★☆(4.0)
- 安心感(無農薬野菜使用等):★★★★☆(3.5)
- 利用しやすさ(定期か単発か、地域・日時、定期配達のペース等):★★★☆☆(3.0)
- 独自サービス(他食材宅配サービスと比べて独自のメリットがあるか):★★★☆☆(3.0)
おいしっくすくらぶ | |
---|---|
対応サービスタイプ | 食材宅配/野菜宅配/ミールキット |
購入形態 | 定期購入 |
入会金・出資金 | 無料 |
送料(税込) | 定期会員(本州※本州以外は追加料金あり) 注文金額6,000円〜 : 無料 注文金額4,000円〜 : 200円 注文金額〜3,999円 : 600円 定期会員以外(本州※本州以外は追加料金あり) 注文金額6,000円〜 : 無料 注文金額4,000円〜 : 500円 注文金額〜3,999円 : 1,000円 |
配送業者 | 自社便 ヤマト宅急便 |
配達エリア | 一部離島を除き全国 |
販売会社 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
製造元 | – |
支払い方法 | 口座引き落とし クレジットカード 楽天pay コンビニ・郵便決済 |
注文方法 | インターネット 電話 |
特徴 | ・安心安全にこだわり、自社基準に基づく商品選別が行われている ・日常で使う食材や嗜好品、ミールキットなど品揃えが豊富 ・スーパーマーケットでは見かけない珍しい農産物を購入できる。 ・おすすめ商品をセットにしたおいしっくすくらぶは、中身の入れ替えが可能 |
オイシックスの利用者は290万以上とのことで、その人気ぶりがうかがえますね。都度購入の仕組みも存在はしているのですが、定期購入サービスのおいしっくすくらぶを契約すると、送料が安くなります。スキップや一時休止も可能なので、利用する際は定期購入がお得ですね!
それでは、実際にオイシックスを利用した方はどんなことを感じたのでしょうか?SNSにアップされている口コミをリサーチしてみました!
オイシックスの口コミ・評判(デメリット編)
オイシックスのデメリットとしては、値段の高さを指摘する声が圧倒的に多かったです。継続したくても、予算的に続けられない方も多数存在することがわかりました。その他、鮮度や配送に関する口コミも見られました。
口コミでみられたオイシックスのデメリット
- 料金が高くて継続しにくい
- 傷みやカビなど、鮮度の落ちた食材が入っている場合がある
- 送料の高さや配達面での使い勝手がよくない
(1)料金が高くて継続しにくい
長いスパンで利用すると値段がはりますので、もうすこし安くなれば、長期的に利用できるのにと感じます。
※編集部アンケート調査より
日常的に利用するのなら、続けやすい料金であることも重要ですよね。「もっと安くしてほしい」という口コミが、ほかにも多数見られました。
(2)傷みやカビなど、鮮度が落ちた食材が入っている場合がある
野菜が一部カビてたものが入っていた。
※編集部アンケート調査より
安心安全な食材のみを提供するため、自社基準を採用しているOisixですが、配達中に傷みが進む場合もあるのかもしれませんね。
(3)送料の高さや配達面での使い勝手がよくない
送料が高く、送料無料にするために、たくさん買わなくてはならないので、送料がもう少し安ければ良かった。
※編集部アンケート調査より
送料を無料にするために、あまり必要のないものまで購入しなければならないのは困る点ですね。
地方に住んでいると、とくにこの点がネックになりそうです。
▼オイシックスのデメリットまとめ
- 値段が高くて継続しにくい
- 傷みやカビなど、鮮度が落ちた食材が入っている場合がある
- 送料の高さや配達面での使い勝手がよくない
オイシックスの口コミ・評判(メリット編)
続いて、良い口コミもリサーチしてみました!
買い物や調理の手間を省ける点や、普段は買わないような食材をいろいろ試せる点を評価する声が多かったです。
口コミでみられたオイシックスのメリット
- 献立を考えたり下ごしらえの手間を短縮できるミールキットが便利
- 普段は見かけないような食材が手に入り、なおかつ安心安全でおいしい
- まとめて届けてくれるので、買い物に行かなくてよい
(1)献立を考えたり下ごしらえの手間を短縮できるミールキットが便利
全てセットになっていて、最低限の作業で調理できるので献立を考える手間が省けて本当に楽だった。
※編集部アンケート調査より
オイシックスのミールキットは、手間のかかる下ごしらえや計量が済んだ食材をセットにしてあるので、調理時間を大幅にカットできます。
献立も決まっているので、メニューを考える必要がなくなるのも楽になりますね。
(2)普段は見かけないような食材が手に入り、なおかつ安心安全でおいしい
なかなかスーパーでは出会えない新しい食材を食べるのが楽しくて、一層自炊が楽しくなった。
※編集部アンケート調査より
オイシックスでは、全国の生産者さんから食材を集めているので、自分が住む地域では売っていない食材も手に入ります。
珍しい食材を試すのは楽しいし、安心安全で味もよければ、さらに嬉しいですよね。
(3)まとめて届けてくれるので、買い物に行かなくてよい
在宅ワーカーなので、忙しい時でも充分な食材を家にいながら補充できることが有難い。
※編集部アンケート調査より
オイシックスでは、日頃の自炊に必要な食材はもちろん、嗜好品や冷凍食品など品揃えが豊富です。
買い物に行く時間をかけずに、必要な食材が手に入るのは助かりますよね!
▼オイシックスのメリットまとめ
- 献立を考えたり下ごしらえの手間を短縮できるミールキットが便利
- 普段は見かけないような食材が手に入り、なおかつ安心安全でおいしい
- まとめて届けてくれるので、買い物に行かなくてよい
オイシックスのおためしセットを実際に注文してみた
口コミのほどを実際に調べるべく、オイシックスのおためしセットを筆者も注文してみました。入っていたものや実食した感想など、詳しく解説していきます。
注文後7日で到着
25cm×49cm×20cmの大きめのダンボール箱が、クール便で届きました!冷蔵品とのことなので、受け取り次第、すぐ開封して冷凍庫に移しましょう。
今回は、ミールキットが2つと野菜が4つ、オイシックス限定オリジナルのドレッシングが入っていました。野菜は、かぼっコリー、ぐるはす、ステーキれんこん、ベビーリーフ。カットされていて切り口が見えている野菜は、真空パックに入って劣化しないようになっています。初回注文だったので、オイシックスの利用ガイドも同封されていました。
届いた商品は、すべて冷蔵庫の野菜室で保存しました。ミールキットの賞味期限は、到着日より4日後のものと、6日後のものがありました。ドレッシングは、開封しなければ4か月半ほど保つようです。野菜には明確な賞味期限はありませんが、ベビーリーフは早めに食べるよう注意書きがありました。
オイシックスの調理・実食レビュー
届いたミールキットや食材を使って、筆者も調理をしてみました。料理の作りやすさや食べた感想を紹介しますので、購入する際の参考にしてみてください。
オイシックスを使用して作った料理はこちら
- 小ねぎ香るさばのみぞれ煮、ねぎかつお醤油のさっぱり豆腐
- ビビンバ、韓国風スープ
(1)小ねぎ香るさばのみぞれ煮、ねぎかつお醤油のさっぱり豆腐
ミールキットを利用しました。さばのみぞれ煮は調理済みなので、湯煎で温めるだけで食べられます。そのほかも、レンジ調理で完成するので、あっという間に2品が完成しました!みぞれ煮は化学調味料不使用ながらですが、中まで味が染みたしっかり味。付け合わせの野菜もあって満足感が上がります!豆腐は、簡単に作れるねぎかつお醤油がとてもおいしかったです。ごはんと簡単な汁物を添えれば、立派な献立になると感じました。
(2)ビビンバ、韓国風スープ
こちらもミールキットを利用しました。にんじんはカット済み、ひき肉は加熱済みのものがセットになっています。温泉卵もついているのが嬉しいですね。葉物野菜や豆腐を切る必要はありますが、レシピ通り炒めたり煮るだけで完成しました!ビビンバ用の無添加あわせだれはしっかり味で、ごはんがどんどん進みますむ味。スープは、自宅にある基礎調味料を使って味付けをしました。とても簡単に作れたので、今後の料理の参考になりそうです。
オイシックスのおすすめポイント・特徴
オイシックスを実際に利用してみて分かった、おすすめのポイントをご紹介します。食材宅配に関心はあるけれど、どこの会社のものを利用するか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
オイシックスを利用して分かった特徴
- ミールキットが、かなりの時短になって便利
- 野菜の味が濃くて、スーパーマーケットで買うものよりもおいしい
- 合わせ調味料やドレッシングが無添加なので安心感がある
(1)ミールキットが、かなりの時短になって便利
肉や魚は加熱してあったり、根菜やかぼちゃなどの硬い野菜はカット済みだったりと、料理の時間を大幅に削減する工夫が詰まっています。パパっと用意して食べたい時に、献立を考えることもなく時短で作れるのはとても便利でした。

北嶋先生からのコメント
水溶性の成分であるビタミンB群やビタミンC、カリウムなどは、野菜をカットして洗浄・茹でるなどの過程で生の状態よりも野菜の種類により損失が考えられます。
家庭では丸ごとの野菜をさっと洗ってそのまま調理するのであれば、カット後に大量の水を使って洗浄するよりも損失量が抑えられることが考えられます。
また、下茹で済みの食材などは茹で時間にもよりますが茹で汁に水溶性の成分が流出しやすいです。家庭では茹で汁ごと摂るスープや鍋、茹でるよりも蒸す・レンジ加熱などの調理法で水溶性成分の損失を減らすことができます。
参考文献: ビタミン C の保存と損失に関する研究
参考文献: 食品中ビタミンの調理損耗に関するレビュー(その 1) (脂溶性ビタミン,ビタミン B1,B2,B6
(2)野菜の味が濃くて、スーパーマーケットで買うものよりもおいしい
口コミでは鮮度の悪さを指摘する声もありましたが、筆者が実食したところでは、スーパーマーケットの野菜よりもピンとして味が濃いと感じました。とくに小松菜やニラなどの葉物野菜は、青臭さがなく食べやすかったです。
(3)合わせ調味料やドレッシングが無添加で、安心感がある
市販の惣菜やドレッシングで気になるのは、添加物や保存料。オイシックスのミールキットでは調理済みのものも合わせだれも、添加物や保存料が使われていないので、安心して食べられました。健康に気をつかう方はもちろん、お子様の食事にもいいですね。健康的なものにありがちな薄味で物足りないなんてことはなく、味付け自体はしっかりしていました。
オイシックスはこんな人におすすめ!
オイシックスは、仕事や家事が忙しいけれど健康的な食生活をしたい方や、子どもに安心安全なものを食べさせたいお母さんにとてもおすすめ!料理が苦手な方や時短にしたい方はミールキットを、料理が好きでいろいろな食材を試してみたい方は食材の単品購入がぴったりではないでしょうか。送料を安くするには一定金額の購入が必要なので、一人暮らしの方は、まとめ買いして保存しておくなどの工夫をすれば、お得に利用できると思います。買い物と調理の手間が一度に省けるので、共働きの方にも嬉しいサービスですね。
オイシックスは、忙しくても健康的で安心安全な食生活を送りたい方におすすめ!
オイシックスは、食材宅配の便利さと安心安全な食材のみを集めた品質の高さが魅力。さらにミールキットを利用することで、自炊の手間を減らせたり、普段は作らないようなメニューを楽しめるのもいいところですね。お得なお試しセットもあるので、気になる方は気軽にトライしてみてはいかがでしょうか。

北嶋先生からのコメント
食材を自分で選んで買い物をするとどうしても偏りやすい、ということがあると思いますが、オイシックスのような食材宅配サービスであれば満遍なく食材が届いたり、いつも選ばない食材や珍しい食材を買ってみようという気持ちが湧いておのずと栄養バランスがよくなることが考えられます。
また、旬の時期かどうか、また収穫後の時間経過によっても栄養価が変化するため、旬の食材を産直で購入できるサービスは、美味しさはもちろんのこと、より食材の栄養を逃さず摂ることができそうですね。
参考文献: 青果物の鮮度に関する収穫後生理学
参考文献: 月報 野菜情報-情報コーナー-2008年11月

北嶋佳奈(きたじまかな)
管理栄養士・フードコーディネーター
株式会社Sunny and代表取締役大学卒業後、飲食店勤務や料理家アシスタントを経験し独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、レシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動。オーダーメイド食事サポートサービスや企業向け健康セミナーも展開中。
近著に「遅夜ごはん 疲れていてもこれなら作れる」(宝島社)など
公式ホームページ