LIFESTYLE

2020.11.26

《難読漢字》「柳葉魚」ってアレ…?見たことあるけど読めない漢字!4選

「柳葉魚」という漢字、みたことありますか?多くの方は目にしたことはあるけど、読めないのではないでしょうか。今回はこの「柳葉魚」のように見たことあるけど読めない漢字をご紹介していきますよ♡

「目高」ってなんて読むの?

「目高」という漢字はなんて読むか分かりますか?実はこれ、みなさんも絶対に見たことがある生き物の名前なんです!なんだか分かりましたか?正解は「めだか」でした♪難しく考えずに読めた方は正解したのではないでしょうか。目高の由来はみなさん想像している通り、目の位置が高いからなんです♡ぜひ由来と一緒に覚えてみてくださいね。

「鰊」ってなんて読むの?

「鰊」という漢字はなんて読むか分かりますか?これは、「ニシン」と読みます!ニシンはみなさんも食べたことや目にしたことがあるのではないでしょうか。体調は30〜35センチほどで北海道沿岸に生息していますよ♡正式名は大西洋鰊と言うんです!煮物やマリネにして食べるとおいしいですよね。実はお正月によく目にするかずのこはニシンのたまごなんですよ…!知っていましたか?

「泥鰌」ってなんて読むの?

「泥鰌」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字、難しそうに見えますが、「泥」が大きなヒントになっていますよ!なんだか想像できましたか?正解は「ドジョウ」でした!水田や湿地などに生息していて、空気呼吸ができる珍しい魚なんです。食用としても親しまれていますが、食べたことはありますか?

「柳葉魚」ってなんて読むの?

冒頭でもご紹介した「柳葉魚」という漢字、なんて読むか分かりましたか?ここまですべての漢字が魚に関連していたので、これも魚の名前かもしれませんね…!想像できましたか?正解は「ししゃも」でした♡「柳葉魚」はアイヌの霊的存在の「カムイ」が食べ物に困っていた人間達に食糧を与えようとし、楊の葉を川に流したところシシャモになったという言い伝えから名前がついているんですよ。

見たとこあるけど読めない漢字、あった?

今回は見たことはあるけど読めない漢字をご紹介しました。どれも魚に関連する漢字でしたが、読むことはできましたか?読めなかった漢字は、せっかくなのでこれを機に覚えてしまいましょう♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

「木通」「然も」「杮」…読めそうで読めない漢字クイズ《正しい読み方と意味は?》