
DIYできちゃうバンダナバッグがおしゃれ!コーデに取り入れて♡
ボヘミアンテイストの流行から注目を浴びたバンダナが、独立して今なお強い人気を誇っています。大胆にもバッグそのものになって登場したバンダナバッグは、一躍大流行。そんなバンダナバッグを、コーデに早速取り入れているファッショニスタに習って、DIYやおすすめアイテムを買うことで手に入れちゃいましょう♡
出典: ZOZOTOWN
バンダナバッグがキテるって話
バンダナを首や腕、バッグに巻いてアクセントにするのが流行りました。でもバンダナは今や、サブ的なファッションアクセサリーではなくなっているんです。それ自体がバッグになって多くのファッショニスタのことを虜にしたのがその証拠ですね♡
どのアパレルブランドでもよく目にするバンダナバッグ。バンダナ2枚をそのまま合わせただけのラフな作りが、逆にカジュアル嗜好の女性たちにうけたようです♡
火付け役はリュックでおなじみのanelloのバンダナバッグ。SNSや口コミで広まり、たちまち人気殺到しました。
そんなバンダナバッグは、いつものコーデに取り入れるだけで簡単にコーデをアップデートできるのが人気の秘密。マリンともボヘミアンとも言い切れない新ジャンル感が挑戦心をくすぐりますよね♡
バンダナバッグ、いつものコーデに足すと便利なんです
バンダナバッグを使ったコーデはさまざま。カジュアルなコーデを中心に、毎日でも使いたくなっちゃう便利さです。
最もよく目にする赤バンダナバッグのコーデ。白を基調としてモノトーンで揃えたシンプルな着こなしに、バンダナのペイズリー柄が映えます。
出典: WEAR
無難な黒は、ちょいコンサバなファッションにも。肩にかけて快適かつスタイリッシュにお出かけできますね。
出典: ZOZOTOWN
白はトートバッグと同じ要領で使えるので汎用性も高いです。大容量バッグの見た目はトレンド感満載で、使い勝手も良し♡
出典: WEAR
ピンクのバンダナバッグは、暗い色のワントーンコーデに加えたいアクセント。エレガントにキマります。
ブルーバンダナバッグとコンバース赤スニーカーと白パンを合わせて、マリン調コーデに。テイストがごちゃごちゃならずに、良いバランスを保っています。
誰でもできるバンダナバッグDIYがあるってほんと?
バンダナを2枚合わせにしただけのような見た目のバンダナバッグ。これ、自分でも作れるんじゃない?と思った方多いのではないでしょうか。そう!これ、実は自宅でDIY出来ちゃうんです!
バンダナ3枚で出来るDIY
用意するものは
・バンダナ3枚(色や柄はお好みで)
・ミシン
のみ!やり方も簡単です!
①2枚のバンダナを中表合わせ(オモテ面同士を合わせる)にします。
②合わせたバンダナの左右底辺の3辺を際に沿って真っすぐ縫います。
③最後の1枚は取っ手に使うので、三角に2つ折りした線に沿って切ります。
④切ったバンダナを裏地が見えないように袋部分に縫い付けます。
⑤持ち手の切り目はステッチ加工してください。(切った時点でステッチしておくと◎)
これで完成!持ち手をラフに結ぶと肩にかけられて便利になりますよ♪
バンダナ2枚で出来るDIY
用意するものは先の手順と同じで、取っ手の布を縫い付ける代わりに切り込みを入れるのが、2枚での作り方。ちょっと容量は少なめになりますが、より簡単に作れますよ♡
違う種類のバンダナを使ったいろいろなDIY
色違いのバンダナを半分ずつで縫い合わせて作ったバンダナバッグです。ちょっと手間をかけるだけでみんなと差のつくものが出来ちゃいますね♪
カットの時点で持ち手部分を作っておけば、布を重ね合わせて縫うだけで簡単に両面バッグにできちゃいます!ステッチが少し難しいかも。
上級者さんは裏地に違うバンダナを施してリバーシブルバッグに!よりしっかりするので重いものも気兼ねなく入れられます◎
取っ手部分をバンダナでなく、別の布で作ることももちろん可能。ちょっと違った雰囲気を楽しめます◎
縫物が出来なくてもOKなDIY
こちらは、バンダナの端をフリンジカットにして一つ一つ結ぶことでバッグにする作り方を紹介しています。取っ手部分もぐるぐるとねじるだけなので簡単!見た目もちょっとレアなので、個性派の方は一度試してみては♡
一番初めに紹介した3枚で作るバンダナバッグと手順は同様で、ミシンで縫うところを布用ボンドを使って貼り付けても作れちゃうんです。
ちょっと強力な布ボンドを使ってくださいね!バッグインバッグやちょっとしたお出かけ専用なら重宝しそうです。
バンダナバッグはこれをおすすめしたいんです
DIYがちょっと不安という方は、思い切って購入しちゃいましょう!見るだけでも楽しい、おしゃれなバンダナバッグをご紹介します♡
こちらは3COINSのバンダナバッグ。なんと手作りの時にかかるお金と同じ値段で買えちゃうんです。それに、レトロで素朴な造りになっているので手作り感もありますよね。独特の形が人気で、愛用している方も多いようです。今では販売をしていないかもしれませんが、もしかしたら中古で手に入ったり、再販されるかもしれません◎
出典: ZOZOTOWN
パッチワークっぽいデザインがかわいいバンダナバッグです。柄やカラーも豊富です!
出典: ZOZOTOWN
ちょっとエレガントな柄のバンダナバッグ。革の持ち手がよりラグジュアルで、コーデの品が一気に上がりそう♡
出典: ZOZOTOWN
バンダナの代表柄、ペイズリーがらを大胆にあしらったトートバッグです。他のバンダナバッグにないノーブルなデザインンは要チェック!
以上、バンダナバッグのコーデ、DIY法、おすすめアイテムをご紹介しました!今からでも遅くありません。これを参考に、バンダナバッグをクローゼットに取り入れてみては?