
ギンガムチェックで作る大人可愛い春夏コーデ14選
小物でさりげなく取り入れるギンガムチェックコーデ
ギンガムチェックをナチュラルに取り入れるなら、こんなストールで夏らしいスタイルもオシャレにキマりますね!麻やコットンと言ったナチュラル素材のテイストでスタイリングするワンピースコーデは、部分的にアクセントになるものを入れるとエッジが効いて◎ストールはもちろん、白の編み込みサンダルなどもちょっとしたアクセントになっています。
シンプルなデニムスタイルにさりげなく映えるギンガムチェックサンダル。ダブルストラップの前だけが柄になっているというのが絶妙に可愛いですね♡甘すぎるのは嫌だという人は、このくらいがちょうどよさそう。
一年中使える!ギンガムチェックシャツコーデ
大人のモノトーンコーデにこそ使えるのがギンガムチェックシャツ。程よいガーリーさを与えてくれます。もちろんこなれた着こなし方やシルエット選びが重要です。ストレートの黒パンツに革のスリッパサンダルでモードスタイルにしたら、ギンガムチェックシャツを合わせてカジュアルダウン!
秋口ならニットの中にギンガムチェックシャツを仕込むとオシャレ度がアップしますよ!ネイビーニットはアラン編みのレトロさがあるものをチョイスすれば、上品なのにトレンド感もあって◎インディゴデニムにヌーディパンプスで品よくまとめてくださいね。
寒くなってきたら重ね着テクがオシャレの決め手になります。着こんでもカジュアルにならないのは、トレンチコートに赤のフラットパンプスでトラッド風味を足したから。更にチラリと見えるギンガムチェックシャツが気分を最高に盛り上げてくれるんです♡季節感を問わないかごバッグもマッチしています。
フェミニンだけじゃない!ギンガムチェックスカートコーデ
ギンガムチェックを選ぶときのポイントは、柄の大きさ。タイトスカートの女性らしいシルエットのアイテムは、細かな柄より大胆な柄の方がカジュアル感がMIXされてスタイリングもしやすいんです!スニーカーやMA-1とも良く合っていますよね。黒やグレー、ネイビーなどスタンダードカラーでまとめて大人女子に似合うギンガムチェックコーデに。
ふんわりシフォンスカートは透け感もあるギンガムチェックなのがポイント。ガーリーでエアリーな雰囲気を壊さず、甘すぎないコーディネートを作るコツは、白でトーンを合わせてカジュアルな小物を選ぶこと!
タックの入ったミディ丈ギンガムチェックスカートは、トラッド感溢れるコーディネートに仕上げて。あえて黒でシックにまとめて、ポイントに赤のバッグをプラスすればレディな雰囲気に♡
ギンガムチェックパンツで大人カジュアルコーデ
意外にギンガムチェックはどんなカラーとも好相性!ビビットなオレンジトップスだってなんなくクリアできるんです。その分、小物はモノトーンでまとめるのがポイントです。白の細ベルトでメリハリをつけて、黒のスリッポンとクラッチバッグで引き締めましょう。
黒と赤で作る大人のギンガムチェックパンツコーデはまるで外国の女優さんのようですよね。ゆるっとした黒Tシャツや七分丈のパンツなど、ぬけ感のあるサイズが夏にピッタリです!
ギンガムチェックパンツをマリンテイストに落とし込んだコーディネート。イエローのオフショルと、ダブルボタンが特徴のパンツが程よい甘さですね。白小物を上手に使って全体のバランスを取りましょう。
ワンピコーデでギンガムチェックを大胆に取り入れる
思いっきりレディライクに取り入れるなら、フレアワンピースが活躍します。ギンガムチェックはガーリーに見える細かめをチョイス。ヌーディなダブルストラップパンプスで美脚効果もアリ!の嬉しい美シルエットワンピコーデに。
バックスタイルが可愛いブルーのギンガムチェックワンピは一枚で主役級。白のタッセル付きシューズやバッグで小物をリンクさせて♪夏らしい白ハットもナチュラルなのにオシャレにキマっていますね。
ギンガムチェックワンピは大胆すぎて取り入れづらいかも?と言う方は、シャツワンピースならいかがでしょうか?デニム×白Tシャツ×スニーカースタイルに羽織るだけでイマドキコーデに変身できますよ!簡単にオシャレになれるなんて嬉しいですよね。
出典: ZOZOTOWN
いかがでしたか?ギンガムチェックはポイント使いもできて、主役アイテムとしても取り入れられるので大人女子に強い味方になってくれそうです。しかも季節問わず活躍してくれるならこんなに嬉しいことはないですよね。ちょっとだけガーリーな気分かも…♡なんて思ったらギンガムチェックの出番です!