
あえて女っぽさを控えた「メンズライク」なコーデが今オシャレ!
ミリタリーパンツなら簡単にメンズライクが完成
男女共通で愛されているミリタリーパンツなら、初心者の方でも簡単にメンズライクコーデを叶えることができます。ただここで気をつけたいのが、『男性が作った』コーディネートではなくあくまで『女性が作った』ということ。ちょっぴり女らしさを出すのを忘れないようにしましょう♡
フロントにペイズリーがあしらわれたTシャツを、キャメルのワークパンツと合わせて。ヘアアレンジと素肌見せでさりげなく女っぽさをアピールしましょう。メンズに人気のスリッポンをチョイスすればメンズライク上級者になれるかも?
くしゅっとした質感のパンツにVネックのTシャツで、メンズ感溢れるコーディネートですが、コルセットベルトを巻くと途端にレディース特有のコーデに。色味を少なくするとさっぱりとした印象になり、サバサバ女子な雰囲気がメンズライクとよく合います♪
マニッシュの定番?サロペットでメンズライクを
おじさんっぽくも、子どもっぽくも着られるサロペットも大活躍。いつものサロペコーデから他のアイテムだけ着替えて、メンズライクに気取ってお出かけしましょう♪
出典: WEAR
無地のノースリーブとサロペットでヘルシーなメンズライクコーデ。キャップを被ってちょっぴりボーイズにすると、健気な可愛さが出てきますね♡ゴツめな時計をつけたらとことんアクティブな印象に♪
メンズでよく見るラグランTシャツと、ミリタリーテイストなベージュのサロペットで愛らしさのあるコーデに。小物をモノトーンで揃えて、まとまりのある仕上げをしましょう。厚底のスニーカーが女の子らしくて可愛いですね♡
出典: WEAR
リラックス感のある薄手なサロペットは、シャツとの相性が抜群◎VANS(ヴァンズ)のスニーカーは男女人気が高いですが、特にメンズでよく使われているアイテムなので、メンズライクコーデで活躍してくれます。着回しが利くから1足持っておくと便利かも!
オーバーサイズで、女子だからこその『メンズライク』
彼の服を借りたようなオーバーサイズのトップスは、女子が着るからこそ可愛らしさを演出できます。最近トレンドでもあるビッグシルエットも意識できて、今っぽくメンズライクコーデができそうですよ!
出典: WEAR
華奢な男の子が着ていそうなコーディネートを女の子が着ている、そのギャップが堪らないですね♡重たい色味を多く使ってしまうと可愛さが半減してしまうので、白やベージュなどをトップスで取り入れて、雰囲気は明るく仕上げましょう。
出典: WEAR
オーバーサイズのスウェットで決めると、スポーティーなストリートスタイルにキュートさが足されます。カップルでペアルックをする時は、あえて彼と同じサイズを選んで守りたくなる女子を狙っちゃいましょう♡
レディースアイテムをメンズライクに着こなすには?
ワンピースはレディースコーデに欠かせない必須アイテムですが、これをあえてメンズライクで着こなすのはいかがでしょうか。女子にしかできない、でもメンズの気だるさを感じるおしゃれコーデを楽しみましょう。
出典: WEAR
ロング丈のワンピースをさらっと1枚で着て、足元はサンダルをつっかけるだけのズボラコーデ。大きめのアクセサリーとデニムのキャップでメンズライクに仕上げてみてください。滲み出る気だるさはレディースだと敬遠されがちですが、メンズ意識だから気にしなくてOK!
出典: WEAR
大きい白のワンピースは、ソックスインしたスポサンで合わせてアクティブな印象にしましょう。ちょこんとスカーフを巻いてお洒落さをプラスすれば、ラフでありながらきちんとさも感じられるマニッシュコーデの完成です。
出典: WEAR
ゆるっとしたパーカーは、ワンピのようにルーズに着こなして。スキニーパンツで下半身をすっきりさせてメリハリのあるコーデに!パーカーは男っぽさが出やすいアイテムなので簡単にメンズライクコーデが出来上がりますが、女っぽさが欠けがちなので小物でレディースのコーデに仕上げるのをお忘れなく♪
たまにはメンズライクなあなたもいいかも♡
出典: WEAR
男性が着るメンズアイテムとは異なる『メンズライク』というレディースコーデ。無難なカジュアルコーデに飽きてきたり、いつも守りに入っちゃうけどちょっと冒険したい!なんてときにオススメです。手持ちのアイテムだけだったり、何か1つ買い足すだけで叶えられたりするので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!