
いい感じにカジュアル!大人女子の夏コーデにベイカーパンツが使える♡
夏カジュアルにはベイカーパンツがちょうどいい!
出典: WEAR
夏のワードローブに、デニム以外のカジュアルパンツをもう1本加えるとしたら、おすすめは断然ベイカーパンツ!ミリタリーっぽい雰囲気を持ちながらも、ハード過ぎないデザインだから、シックに履くことができるんです。この夏は、ベイカーパンツを使って大人女子的カジュアルコーデをとことん満喫しちゃいましょう♪
ベイカーパンツが大人カジュアルに効く理由
ワークパンツの一種であるベイカーパンツ。”ベイカー”という言葉のとおり、パン職人の作業着にルーツがあるとされています。
出典: ZOZOTOWN
ベイカーパンツの特徴は、フロントに付いた大きな外ポケット。同じワークパンツ仲間のカーゴパンツには、膝上の辺りにハードなフラップポケットが付いていますが、それに比べるとちょっぴり控えめ。だからこそ、カジュアルに履いても、ラフになりすぎず程よく上品な印象をキープできちゃうんです♡
定番のカーキがやっぱり使える!
ベイカーパンツといえば、やっぱり定番はカーキですよね。直球のミリタリーカラーでも、デザインが控えめなベイカーパンツなら、やり過ぎに見えないのが嬉しいポイント。何でもないワンツーコーデだって、いい具合にこなれた雰囲気に仕上げることができちゃいますよ。
出典: WEAR
カジュアルなロゴTシャツは、ほんのりくすんだベージュをチョイスすることでしっとりと大人っぽく。同じアースカラーだから、カーキのベイカーパンツとも相性抜群◎。刺繍がかわいいワンハンドルバッグやスニーカーサンダルなど個性の光る黒小物で、定番のワンツーコーデを格上げしてみて。
出典: WEAR
さわやかなホワイトのVネックニットと、センタープレスの効いたテーパードシルエットのベイカーパンツなら、グンときれいめな印象に。大ぶりのピアスやバングル、重ねづけしたリングをすべてシルバーでそろえて、ひんやりと涼しげなクールビューティーを気取っちゃいましょう♡
出典: WEAR
バックのカッティングとリボンディテールがかわいらしいリネンブラウスを、武骨なベイカーパンツでカジュアルダウン。黒×カーキの男前配色で着こなせば、甘さのあるアイテムも媚び度を抑えることができますね。
この夏はベージュ・ブラウン系にも注目です
ベージュやキャメル、ブラウンといった、まろやかカラーが注目を集めている2019夏。ベイカーパンツにも、そんな優しい色合いを取り入れちゃいましょう。雰囲気がグッとやわらかくなる上に、トレンド感も演出できるしと、まさにいいことづくめなんです。
出典: BAYCREW’S
ベージュやキャメルのベイカーパンツは、チノパン感覚で履けるのが嬉しい!清潔感あふれるホワイトのスキッパーブラウスなどきれいめトップスと組み合わせれば、上質の大人カジュアルがお手軽に楽しめちゃいます。
出典: WEAR
キャッチーなワンショルタンクを着るときは、甘すぎないボトムスを合わせたいもの。その点、キャメルのベイカーパンツは、シックかつカジュアルに履きこなす上で申し分ナシ♡涼しげなリネン混素材の半袖ワンピをさらりと羽織ったり、スカーフをきゅっと首に巻くなど、よりイマっぽくアップデートするのもアリですね。
出典: WEAR
コクのあるチョコレートブラウンで取り入れれば、おなじみのベイカーパンツも何だか新鮮。透け感が涼しげなクロシェ編みのニットトップスや華奢なストラップが女っぽいサンダルで、ほんのりと甘く着こなすのもかわいいですよ。
黒・ネイビーできちんと感を底上げ
きちんと感のあるベイカーパンツコーデを楽しみたいなら、ぜひ黒やネイビーのベイカーパンツを選んでみて。シックな黒やノーブルなネイビーが、ともすればラフに陥りがちなベイカーパンツを凛ときれいめに見せてくれるんです♡
出典: ZOZOTOWN
詰まったネックラインがメンズライクなベージュのノースリーブトップスは、カーキのベイカーパンツだとちょっぴりワイルドになってしまいそう…。でも黒のベイカーパンツなら、クールな印象をキープしつつきちんと見えもバッチリ♪シンプルな着こなしだからこそ、リップやネイルで彩りを添えてあげるのが重要ポイントですよ。
出典: BAYCREW’S
映画のワンシーンをモチーフにしたプリントTシャツは、くたっとした風合いがこなれ感たっぷり。黒のベイカーパンツでモノトーン配色に仕立てれば、子どもっぽくなることもなく、シックな印象で着こなせます。くるぶしののぞく丈感を生かして、ビビッドイエローのサンダルをアクセントに効かせるのもGOOD!
出典: BAYCREW’S
スッキリとしたシルエットやセンタープレスが、よりノーブル感を高めてくれるネイビーのベイカーパンツ。ピンタックフリルのふわりと広がる袖が女性らしいリネン混ブラウスで、ナチュラルかつきれいめに着こなしてみるのはいかが?
さわやかにキメるならホワイトがおすすめ
夏ならではの、さわやかなホワイトのベイカーパンツにトライしてみませんか?白パンツは透けや汚れが気になるものだけれど、ワークパンツであるベイカーパンツなら、地厚のものやガンガン洗えるものも多いから、気軽に試してみることができちゃうんです。
出典: WEAR
落ち感のきれいなリネン混素材のブラウスとカーゴパンツの組み合わせは、ネイビー×ホワイト配色が文句なしのさわやかさ。もしブラウスをゆるくタックインするなら、カーゴパンツの裾を無造作に折って足首を見せると、すとんとしたIラインシルエットにメリハリが出せますよ。
出典: ZOZOTOWN
アイボリーホワイトのノースリーブトップスとカーゴパンツで、まろやかなワントーンコーデに仕立てるのも素敵。バンブーハンドルのバッグやトングサンダルなどの小物もホワイトとベージュでまとめると、着こなしがいっそう洗練されますね。
夏コーデにベイカーパンツを取り入れて♡
出典: WEAR
大人女子の夏コーデには、カジュアルだけどラフ過ぎないベイカーパンツがちょうどいい感じ♪定番のカーキで取り入れてもいいし、トレンド感のあるベージュやブラウン、あるいはきちんと感のある黒やネイビーなど、お気に入りのカラーでチャレンジしてみるのもおすすめですよ。