
夏のおすすめ古着コーデ20選|世代を超えて楽しめるおしゃれな着こなしを紹介
目次
- ネイビーロゴTシャツ×デニムワイドパンツ×黒パンプス
- 花柄セットアップ×カンカン帽×カゴバッグ
- ベージュTシャツ×カーキワークパンツ×サスペンダー
- 《ワンピース》古着コーデ
- 刺繍入り白ワンピース×ストローバッグ×シルバーサンダル
- 白シャツワンピース×白靴下×ベージュバレエシューズ
- ピンクチャイナワンピース×太ベルト×ベージュワイドパンツ
- ドット柄ワンピース×ロゴトートバッグ×青スニーカー
- ボルドースカーフ柄ワンピース×ベージュワイドパンツ×ゴールドサンダル
- 《スカート》古着コーデ
- 白ノースリーブブラウス×黒花柄ロングスカート×黒太ベルト
- 白Tシャツ×黒ティアードロングスカート×グレーダッドスニーカー
- 白ビッグTシャツ×カラフルフレアスカート×黒スニーカー
- 緑コンパクトTシャツ×チェック柄フレアロングスカート×黒サンダル
- 黒ロックTシャツ×白ドット柄フレアスカート×黒厚底サンダル
- 《パンツ》古着コーデ
- ノーカラー半袖シャツ×カーキチノパン×スカーフベルト
- 黒タンクトップ×ブルーチェック柄イージーパンツ×白シアーブラウス
- ブラウン透かし編みニットベスト×ベージュTシャツ×ベージュハーフパンツ
- 黒ポロシャツ×黒プリーツパンツ×赤バケットハット
- 白Tシャツ×ライトブルーデニムテーパードパンツ×黒厚底サンダル
- まとめ
《Tシャツ》古着コーデ
大人の女性が古着のTシャツにチャレンジするときは、古着のコンディションに注意してアイテムを選びましょう。使用感がありすぎるTシャツは、大人コーデには不向きです。
ネイビースウェット半袖Tシャツ×イエロースカート×黒スニーカー
出典: WEAR
ガーリーなアイテムに古着のTシャツを合わせることで、コーデがカジュアルダウンしバランスがよくなります。ロゴが控えめなものを選べば、大人でも躊躇なく着られるでしょう。
グレーロゴTシャツ×黒ワイドパンツ×白スニーカー
出典: WEAR
Tシャツにワイドパンツを組み合わせたシンプルコーデ。古着のTシャツを選ぶことで、よりリラックス感あふれるカジュアルスタイルに仕上がります。
ネイビーロゴTシャツ×デニムワイドパンツ×黒パンプス
出典: WEAR
個性的なファッションが好みの方にも古着のTシャツはおすすめです。新品ではあまり見られないエッジのきいたデザインのTシャツは、いつものコーデに変化を与えてくれます。
花柄セットアップ×カンカン帽×カゴバッグ
出典: WEAR
古着に合わせてレトロテイストなファッションを楽しむのも、古着ファッションの醍醐味のひとつ。カンカン帽とかごバッグがレトロな雰囲気を盛り上げます。
ベージュTシャツ×カーキワークパンツ×サスペンダー
出典: WEAR
古着を大人っぽく着こなすには色使いが重要です。古着を取り入れたカジュアルスタイルも、淡いトーンでまとめればナチュラルな上品さが生まれます。
《ワンピース》古着コーデ
古着のワンピースは、ひとつ間違えるとガーリーやナチュラルな雰囲気になりすぎてしまうアイテム。古着のワンピースを着るときは、小物や着こなしで今っぽさを演出しましょう。
刺繍入り白ワンピース×ストローバッグ×シルバーサンダル
出典: WEAR
全体を淡いトーンでまとめた大人の古着コーデです。シルバーのサンダルがコーデにぬけ感を与え、ワンピースの甘い雰囲気を適度に引き締めます。
白シャツワンピース×白靴下×ベージュバレエシューズ
出典: WEAR
思いっきりナチュラルな雰囲気が楽しめるのも古着コーデのよいところ。飾り気のないシンプルなワンピースも、上質な素材のものを選べば上品に仕上がります。
ピンクチャイナワンピース×太ベルト×ベージュワイドパンツ
出典: WEAR
古着らしい個性的なデザインのワンピースも、ワイドパンツを合わせることでトレンド感あふれるコーデになります。絶妙なカラーコーディネートもポイントです。
ドット柄ワンピース×ロゴトートバッグ×青スニーカー
出典: WEAR
ガーリーなドット柄ワンピースを、スニーカーとポップなトートバッグでカジュアルダウンしました。甘くなりすぎない工夫が、大人の古着コーデには必要不可欠です。
ボルドースカーフ柄ワンピース×ベージュワイドパンツ×ゴールドサンダル
出典: WEAR
個性的なアイテムに出会えるのも古着の魅力。古着のワンピースにワイドパンツを合わせることで、トレンド感のあるシルエットに仕上がります。
《スカート》古着コーデ
古着のスカートには個性的なものが多いので、合わせるアイテムは控えめなものを選ぶとよいでしょう。こうすることで主役のスカートが引き立ち、コーデがまとまります。
白ノースリーブブラウス×黒花柄ロングスカート×黒太ベルト
出典: WEAR
ハイウエストのスカートと太ベルトが脚長効果を生んでいるコーデ。モノトーンにまとめることで、個性的な柄のスカートも上品に決まります。
白Tシャツ×黒ティアードロングスカート×グレーダッドスニーカー
出典: WEAR
夏に黒のロングスカートは重い印象になりがちですが、風になびく素材のものなら暑苦しくなりません。かごバッグがコーデに夏らしい雰囲気をプラスしています。
白ビッグTシャツ×カラフルフレアスカート×黒スニーカー
出典: WEAR
合わせるアイテムをモノトーンで統一することで、個性的なスカートの存在感を引き立たせたコーデ。攻めの古着アイテムを取り入れるときは、他のアイテムをシンプルにしましょう。
緑コンパクトTシャツ×チェック柄フレアロングスカート×黒サンダル
出典: WEAR
柄物のアイテムにカラフルなアイテムを合わせたいときは、柄の中に存在する1色が使われたものを選ぶと、コーデ全体がまとまります。
黒ロックTシャツ×白ドット柄フレアスカート×黒厚底サンダル
出典: WEAR
ガーリーなスカートにハードなロックTシャツを合わせた甘辛古着コーデ。どちらかだけだとやりすぎ感が出てしまうので、ふたつを合わせてバランスを取るのが正解です。
《パンツ》古着コーデ
古着のパンツを取り入れるときには、サイズ感にこだわったアイテム選びが大切。サイズ選びを間違えると野暮ったい印象になるので、大人の女性はとくに注意が必要です。
ノーカラー半袖シャツ×カーキチノパン×スカーフベルト
出典: WEAR
古着のパンツでもすっきりシルエットのものを選べば、大人っぽく上品なコーデが作れます。しっかり試着して、美しいレッグラインが出るものを選びましょう。
黒タンクトップ×ブルーチェック柄イージーパンツ×白シアーブラウス
出典: WEAR
チェック柄の古着のパンツは、一歩間違えるとパジャマのような印象になるため注意が必要です。合わせるアイテムを工夫して、上品に仕上げましょう。
ブラウン透かし編みニットベスト×ベージュTシャツ×ベージュハーフパンツ
出典: WEAR
ベージュやブラウンで作ったナチュラルコーデには、古着の雰囲気がよく合います。全体を柔らかな色合いでまとめることで、大人らしい上品さを演出しました。
黒ポロシャツ×黒プリーツパンツ×赤バケットハット
出典: WEAR
ブランドもののアイテムと古着を組み合わせるのも、古着コーデを大人っぽくまとめる方法のひとつです。この方法は、大人だからこそできる古着の楽しみ方でもあります。
白Tシャツ×ライトブルーデニムテーパードパンツ×黒厚底サンダル
出典: WEAR
古着のデニムを取り入れた定番の夏コーデ。古着のデニムは、新品では得られない風合いやこだわりのディテールが魅力です。
まとめ
合わせるアイテムや着こなし方によって、さまざまな表情を見せてくれる古着。ポイントを上手に押さえれば、大人でも古着ファッションを十分楽しめます。古着をワードローブに加えれば、コーデの幅が広がってさらにファッションが楽しくなるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。