LIFESTYLE

2020.8.19

「画竜点睛」ってなんて読む…?タメになる!《正しい読み方と意味》を解説

「画竜点睛」この漢字の読み方は何だかわかりますか?きっと漢字自体をまったく見たことがないという方も多いですよね…!そこで今回は、この「画竜点睛」という漢字について詳しくご紹介していきますよ♪

「画竜点睛」ってなんて読むの?

「画竜点睛」この漢字は何と読むか分かりましたか?なんとなくで読んでみると「がりゅうてんせい」となった方もいるのではないでしょうか。しかし、この読み方は少し惜しいです…!正しくは「がりょうてんせい」でした。「竜」は「りゅう」と読みたくなりますが、この場合は「りょう」になりますよ♪

「画竜点睛」の意味は?

「画竜点睛」は四字熟語です。意味は「物ごとを完成させるときに、最後に加える重要な仕上げのこと」となっています。このことから、これがないと完成させることができないという仕上げのことを「点睛」と言うこともありますよ。

「画竜点睛」はどうやって使えばいいの?

「画竜点睛」は、先ほど紹介したように「点睛」だけで使うこともよくあります。この場合は「点睛を欠かないように注意する」などと使いますよ。「画竜点睛」は主にネガティブな意味で使われ、「画竜点睛を欠く」という言葉が一般的。意味は「詰めが甘い」となります。

なんでこの言葉ができたの?

この言葉はもともと、中国の故事成語です。中国にいた「張」という絵の名人が、お寺の竜の絵を描いたことがありました。この絵の仕上げに「張」が竜の目を描くと、なんと竜が壁から抜け出して空に昇っていってしまったのです…!このような言い伝えがあったことから、竜の瞳を描いたことが大切な仕上げだとされ、「画竜点睛」という言葉が生まれたんですよ♪

類語はなに?

いつも私たちが使っている言葉の中にも、「画竜点睛」の類語があります。それは「物ごとの肝」です。「画竜点睛を欠く」の類語は、これと似た意味のことわざである「仏作って魂入れず」になりますよ♪

「画竜点睛」使えたらすごいかも…!

「画竜点睛」は漢字だけ見ると使うのは難しそうですよね。しかし意味をしっかりと知ったことで、もう周りの人との会話の中でも使える!と感じませんでしたか?ビジネスシーンでも使われることがあるので、機会があれば積極的に使ってみてくださいね♡

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

あなたは読める?難読漢字クイズ4選