
通年使えて合わせやすい!トートバッグを取り入れたコーデ集
トートバッグ×キャップコーデ
出典: WEAR
まず、小物の定番で一気にお洒落な雰囲気も醸し出せるキャップ。キャンパス地トートバッグとの相性は抜群です!カジュアル派さんには欠かせない2つのアイテムを組み合わせてみましょう。こちらのコーディネートは全体的に同系色でまとめ、小物を黒にすることで引き締めています。色数を少なくおさえることでこなれ感が出ますね。
出典: WEAR
王道のキャンバス地のトートバッグには、白のキャップと柄カーディガンでさわやかさをプラス。春にはこんな格好がしたくなりますよね。小物やボトムスをシンプルにするなら、カーデでは大き目の柄を取り入れるのがポイントです。
出典: WEAR
ドットのパンツを主役に、キャップを取り入れた甘辛コーデです。ガーリーテイストになりすぎないよう、ボトムス以外はカジュアルにまとめています。もちろんトードバッグもカジュアルなキャンパス地で!シーンを選ばず使えるアイテムですが、カジュアルな格好とは特に相性がいいですね。
出典: WEAR
赤ニットが主役のコーディネート。ニットを引き立たせるため、トードバッグは小さめでシンプルなものがベスト。キャスケットの組み合わせはトレンド感も演出できますね。カジュアルが好きだけどさりげなくお洒落さをアピールするには◎
トートバッグ×眼鏡コーデ
出典: WEAR
キャップの次によく使う小物と言えば眼鏡もありますよね。小物使いが上手いとそれだけでお洒落上級者に見えるので、ぜひマスターしておきたいところ。こちらはフレンチシックなコーディネートにマリメッコのトートバッグがアクセントになっていますね。流行りを追わない王道スタイルではありますが、眼鏡効果で今っぽさも出ています。
出典: WEAR
スウェットとデニム、眼鏡とトートバッグ。すべて組み合わせるとレトロな原宿系女子の完成です。どれも誰もが持っているアイテムだと思いますので、明日からすぐにマネできちゃうコーディネートですよ!
出典: WEAR
秋にはこんな格好はいかがでしょうか。カーキやブラウンでまとめたほっこりコーディネートに、トートバッグと細いフレームの眼鏡が合いますね。優しい印象を与えてくれるきなりのトートバックは大活躍間違いなし。
出典: WEAR
カーキのボトムス以外、すべて黒で統一したハイセンスなコーディネートです。ベレー帽やトートバッグ、眼鏡までも黒をチョイスしています。色つき眼鏡という点も、人と差をつけるポイントですね。トートバッグはカジュアルな素材ですが、黒というだけで大人っぽい印象を与えますね。
トートバッグ×ワンピースコーデ
出典: WEAR女子しか着れないワンピース。たまにはトートバッグと合わせてみるのはいかが?ガーリーなギンガムチェックのワンピースと合わせるのは、TOCCAの小さめトートバッグ。さりげないリボンが可愛いらしいですが、モノトーンでまとめることで甘さが抑えられています。
出典: WEAR
オレンジのワンピースには白地のトートバッグを合わせ、邪魔しないコーディネートに。シースルーのインナー効果で、カジュアルだけれど可愛さを捨てていない格好に仕上がります。足元はローファーなどと合わせても◎
出典: WEAR
ワンピースにキャップ、トートバッグでちょっとそこまでお買い物♪なコーディネート。夏は楽チンだけどお洒落に見える格好がしたい…そんなときにピッタリですね。足元はビーサンなどではなく、厚底サンダル×靴下でしっかりとキメましょう。
出典: WEAR
一枚でさらりと着れるTシャツワンピースとトートバッグの組み合わせは、学生にも人気なコーディネート。持ちやすく何にでも合うトートバッグは学生の味方ですね。
トートバッグ×デニムコーデ
出典: WEAR
デニムとトートバッグ、合わないわけがないですね。デニムオンデニムに、インディアン柄のベストを合わせ、トートバッグを持てばサーフな印象に。海岸にも気軽に持っていけるのは便利ですね。
出典: WEAR
デニムジャケット×キャンバストートバッグは、清潔感のあるカジュアルコーディネートの代表ではないでしょうか。かっちりしずぎたくない、カジュアルダウンさせたいというときに合わせてみましょう。
出典: WEAR
ヒョウ柄のトートバッグは、一見難しく感じるかもしれませんが、デニムとの相性は◎ピンクのコンバースとと合わせて、お洒落上級者に見せちゃいましょう。服はシンプルな分、小物で遊ぶのがテクニックです。
出典: WEAR
ギンガムチェックのシャツにトレンチコートを合わせた、一見キレイめなコーディネート。デニムやサンダル、トートバッグと合わせてカジュアルな印象になっています。赤いバンダナがアクセントになっていいですね!
出典: WEAR
さていかがだったでしょうか。トートバッグとの相性がいいアイテム4つのご紹介でした。カジュアルな格好はもちろんですが、キレイめや女の子らしいコーディネートなど、何にでも合わせやすいのも魅力です。上手に使ってお洒落上級者を目指してくださいね!