
春のちょい足しアイテム「ストール」で、こなれ感をGET/カラー別
春のストールを使ったコーデ:ピンク系
春といえばピンクという印象をお持ちの方も多いはず。ピンクをコーデにちょい足しすれば、一気に春らしさが増して柔らかく女性らしい雰囲気にしてくれますよね♡甘くなりすぎてしまうのは嫌!という方でも、ピンクのストールなら挑戦しやすいアイテムですよ。
出典: WEAR
ピンク×花柄アイテムは、春らしさ抜群の最強コンビ♡ストールを肩にサラッとかけることで、大人っぽい印象にもなります。スニーカーなら今っぽい着こなしに、パンプスなら一層女性らしくなりますよ。
出典: WEAR
全体的にマニッシュなコーデには、ピンクのストールで女性らしさをちょい足ししてみてください。ハンサムな雰囲気の中にも可愛らしさのあるコーデになりますよ♡ストール一つで、グッと春らしくアップデートされますね。
出典: WEAR
ピンクのストールを黒の分量多めのモノトーンコーデに合わせれば、甘辛ミックスの完成です。可愛らしくなりすぎてしまうのを避けたい方必見のコーデテクです♪
春のストールを使ったコーデ:イエロー系
イエローのストールは、顔まわりをパッと明るく見せてくれる優秀カラー♡春のコーデを、爽やかで軽やかな印象にしてくれるはずです。普段のコーデにイエローのアイテムをプラスして、一気に春の陽気が感じられるようなコーデを目指してみてください。
出典: WEAR
ボーダートップス×デニムジャケットのような定番シンプルコーデは、パッと目を引く明るいイエローのストールを合わせて。いつものカジュアルな印象から、ガラッと変わりますね♪
出典: WEAR
ダークトーンの落ち着いたコーデでも、イエローのストールが顔まわりをパッと明るく見せてくれますよ。アクセントになってくれるので、シンプルコーデが華やぎます♡
出典: WEAR
イエローのストールはオフィスコーデにももってこい!明るいヘルシーな印象の中にも、清楚感を感じられるアイテムです♪これなら上司ウケも良さそうです。
出典: WEAR
無地のストールに飽きたら、春らしさ満載の花柄ストールを取り入れてみては?エレガントな春コーデを作ってくれますよ!
春のストールを使ったコーデ:オレンジ系
明るいオレンジはエネルギッシュに見せてくれますし、落ち着いたオレンジはレトロな雰囲気のあるコーデに仕上がります。春はオレンジのストールで、いつもと少し変わったコーデを楽しんでみてください♪
出典: WEAR
ボーダートップスとデニムパンツを合わせたシンプルなコーデも、オレンジのストールを合わせることでガラリと印象が変わりますよね!首にサラッと巻いて、大人っぽい印象に。
出典: WEAR
カジュアルな春コーデには、落ち着いた色合いのオレンジがおすすめです。デニムパンツと合わせたりストールを首に巻くと、大人カジュアルなコーデに仕上がります♡
春のストールを使ったコーデ:ブルー系
暖かさの中にも、爽やかさが感じられる春。そんな春は、鮮やかなブルーのストールがぴったりです♡寒色系であるブルーは、今まで紹介してきたカラーの中で一番大人っぽい雰囲気になりますよ。ブルーのストールを身につけて、ワンランク上の大人っぽコーデを手に入れてください。
くすみブルーは、まだまだ継続して人気のカラー。落ち着いた淡い色合いなので、シンプルだけど地味な色合いのコーデに程よいこなれ感をプラスしてくれます。
出典: WEAR
ゆったりとしたアイテム同士の合わせが、トレンドっぽいシルエットを作ってくれています◎そこにブルーのストールをプラスすれば、爽やかな大人っぽさを演出できちゃいますよ。
出典: WEAR
深いブルーのストールは、落ち着き感の中にもエレガントな印象のあるアイテム。トレンチコートと合わせれば、まるでパリジェンヌのようなスタイルにしてくれます♪スニーカーと合わせて、大人カジュアルにまとめるのが今っぽい着こなしです。
出典: ZOZOTOWN
まだほんのちょっぴり肌寒さを感じる春には、いつものコーデにストールをちょい足ししてみてください♡ストールなら暑い時にはかさばらず、程よく温度調節をしてくれます。今回紹介したピンク・イエロー・オレンジ・ブルーのようなカラフルなストールなら、一枚でコーデに春らしさを出してくれますよ。肩にかけたり、首に巻いたり、使い方は自由自在!是非あなたのお気に入りの一枚を見つけて、春のコーデを楽しんでください。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。