
低身長さん必見!スタイルがよくみえるコーデのコツまとめ
視線を上半身に向かすことで、低身長でもスッキリなコーデに
出典: WEAR
身長が低い方は、重心を上にもってくるとスッキリと収まります。こちらの写真では、明るい色のトップスをもってくることで、視線が上に集まりやすくなっています。デニム生地のトップスは特別、明るいカラーではありませんが、ボトムを白にすることで、コントラストを引き出し、トップスを前面にだすことに成功しているんですね。カラーだけではなく、デザイン性の高いトップスでもいいかもしれません。
Iラインを意識的につくって、縦長効果を狙おう!
出典: WEAR
低身長さんは、タイトな服でIラインをつくれば縦長効果が発揮されます。トップスもタイトめで、それをインすることで脚が長く見える効果も!脚を長くみせることは、身長を高くみせることにも繋がります。錯覚を使って、横ではなく縦に長く見せることがポイントですね♪また、足元はくるぶしを見せることで、全体がスッキリして、かつ今どきのスタイルが手に入ります。
低身長さんだからこそできる、小物のこんな使い方!
出典: WEAR
さきほど重心を上にもっていくことをおすすめしましたが、小物も上にもってくるとより◎低身長さんには、帽子がとっても似合います。被ったことがない人は、一度挑戦する価値ありです。また、バッグも腰や腰上にもってくることで、重心を上げることに成功します。普段身につけるアイテムも少し工夫するだけで、低身長さんもまとまったコーデが実現できますよ!
コツを知って、さあ明日から実践しよう!
出典: WEAR
低身長さんのコーデには、コツが必要です。しかし、難しいことはなく縦ラインや重心を上にもってくることは、意識すれば明日からでもできそうですよね♪ぜひ、トライしてみてください。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。