
イタくならないコツ♡今年大人気のティアードワンピ、大人はこう着る!
大人女子だってティアードワンピが着たいんです!
出典: BAYCREW’S
段々のデザインがかわいいティアードワンピは、この夏の主役級ワンピとして大注目のアイテム。でも私たち大人女子にとって、そのふんわりとした甘さはちょっぴり気になるところ。スウィートなティアードワンピを大人っぽく着こなすには、実はちょっとしたコツがあったんです♡
長め丈をチョイスするのがポイント
ティアードワンピをシックに着こなす第一のポイントは、やっぱり長め丈をチョイスすること。それだけで、子どもっぽく見えることを防ぐことができるんです。特に、さらりと1枚で着るときは、着丈の長いものを選ぶことが最優先ですよ!
出典: ZOZOTOWN
ふわふわとしたティアードワンピは、短い着丈だとどうしても幼い印象に。しかも、ウエストがきゅっと絞られたシルエットなら、ガーリー感がいっそう強くなってしまいそう。
出典: WEAR
でも着丈の長いものを選べば、かわいらしさをキープしつつも大人の雰囲気で着こなせます。長さがある分ティアードの膨らみも控えめになって、カジュアルに振れるのも嬉しいポイントですね♡
甘さをおさえたカラーで糖分カットが鉄則
着丈と同じくらい重要なのが、ワンピースのカラー。黒やネイビーなどのダークカラーはもちろん、ホワイトやベージュ、キャメルにブラウンといった優しい色合いもしっとりと大人っぽく着こなせそう。ただ、きれい色を取り入れるなら、ぼやけた感じになるパステルよりもビビッドなカラーがおすすめです。
出典: WEAR
甘い印象のティアードワンピですが、クールな黒なら安定して大人っぽく着こなせます。ちょっぴりラフなトングサンダルとアクセ代わりのサングラスをあしらって、カジュアルに寄せてもかわいい♪
出典: WEAR
まろやかな茶系カラーのティアードワンピは、黒とは違うベクトルでしっとりと大人の雰囲気。優しい色合いを、Vネックの襟元がシャープな印象に引き締めてくれます。キャンバス地のサコッシュやコンバースなどカジュアルな小物たちも、アイボリーやブラウンといったナチュラルなカラーでまとめると◎
出典: WEAR
サンゴ礁の海のような鮮やかなブルーグリーンのティアードワンピなら、涼しげでシーズンムードも満点。かごバッグやぺたんこサンダルにゴールドの大ぶりバングルを添えて、リゾートっぽく着こなしてもGOOD!
ボトムスをレイヤードするなら短めもアリ
ティアードワンピを着るときは長め丈をチョイスするのが鉄則ですが、ボトムスをレイヤードするときだけは例外。ボトムスを合わせることでこなれ見えが叶うから、ミニ丈のティアードワンピでもイタくならずに着こなせるんです。長め丈ワンピの裾から、ちらりとボトムスをのぞかせるのもかわいいですよ♡
出典: WEAR
ふんわりと広がる膝上丈のティアードワンピに、スリット入りレギンスを重ねてこなれ感をプラス。丈の短いティアードワンピにボトムスをレイヤードするときのポイントは、ウエストが絞られていないものを選ぶこと。ワンピとボトムス、そしてシューズまでを同じカラーでそろえると、よりスッキリと着こなせますね。
出典: WEAR
イノセントな魅力あふれるホワイトのティアードワンピも、ボトムスをレイヤードすることで照れずに挑戦することができちゃいそう♪こっくりとしたブラウンのワイドパンツで重心を下げるなら、足もとはホワイトのサンダルで抜けを出すのがポイントです。
出典: WEAR
もちろん長め丈のティアードワンピにボトムスをレイヤードしてもOK!裾からボトムスがチラリとのぞくバランスが、絶妙にかわいいんです。ホワイトのティアードワンピと薄色デニムのコンビなら、グンとさわやかに仕上がりますよ。
小物で変化を付けるのが楽しい♡
ふわふわとスウィートなデザインながら、無地のものが多いティアードワンピ。実は小物によって印象が大きく変わるアイテムでもあるんです。トレンド感のあるキュートなバッグや、カジュアルダウンするのにピッタリのスポーティーなキャップなど、お気に入りのアイテムでティアードワンピコーデをブラッシュアップしちゃいましょう!
出典: WEAR
思わずきゅんとしてしまう、どこか懐かしい雰囲気のビーズバッグを、贅沢に生地を使った黒のティアードワンピコーデのアクセントに。ナチュラルなベージュのエスパドリーユや樹脂パーツのピアスを添えれば、よりレトロムードが盛り上がりますね。
出典: WEAR
スポーティーな小物をトッピングして、ティアードワンピをアクティブに着こなすのも素敵♡たとえば、ブラックのキャップにクリア素材のサコッシュをプラスしてみるのはどう?ドラマティックなパープルのティアードワンピだって、ちょっぴりやんちゃにカジュアルダウンできちゃいます。
出典: WEAR
羽織りものとして便利なカーディガンを、肩掛けして袖を前で結んだり、たすき掛けにしたりとこの夏は小物としても活用してみて。裾に向かってボリューミーに広がるティアードワンピは重心が下がりやすいけれど、カーディガンをポイントにすることで重心を引き上げることができますよ。
夏のティアードワンピコーデに挑戦しちゃいましょ
出典: ZOZOTOWN
甘めテイストのティアードワンピも、ちょっとしたテクニックで大人っぽく着こなせそう♡せっかくのトレンドアイテムだし、今年の夏は思いきってティアードワンピコーデにトライしてみませんか?