
たまにはあってもいいよね。暑くてやる気ゼロな日の楽おしゃコーデ
やる気が出ない暑い夏…。楽おしゃコーデをしよう♡
出典: WEAR
夏は暑くて外に出たくない日やコーデを考えるのもめんどくさい日、ありますよね。そんなときには、楽チンだけどおしゃれな、楽おしゃコーデがおすすめ。パパっと着ることができて、着心地もいいアイテムを選ぶのがポイント。夏に覚えておくと役に立つこと間違いなしですよ♡
《ウエストゴムのゆるパン》くらいがちょうどいい
やる気のない日は、デニムパンツも履きたくない。正直暑いし…。そんな人は、ウエストゴムのゆるパンを履きましょう♡履き心地はもちろん抜群ですが、合わせるアイテムを工夫すれば、ちゃんとおしゃれに見えちゃうんです。
出典: WEAR
ブラックの太めのゆるパンには、くすみカラーのノースリトップスを合わせるとシックにキマります。スニーカーやバッグも黒で統一させると、よりかっこいい印象を演出できますよ。
出典: WEAR
着心地も最高のリブパンツは、ビッグシエットのTシャツと合わせてみて。今年は大きめサイズがトレンドなので、これだけで旬なコーデが完成しちゃうんです。
出典: WEAR
オレンジ×サテンのゆるパンには、シンプルな黒のTシャツがちょうどいいです。スニーカーを合わせてカジュアルに着こなすのがいい感じ。肩掛けバックで、ゆるさを増しすのも◎
《マキシ丈ワンピース》は楽おしゃの鉄板
暑い日は、一枚で涼しく着れるマキシ丈ワンピースが大活躍♡すっぽりと着るだけで、女らしさと大人っぽさを両方叶えてくれる楽おしゃコーデには欠かせない、優秀アイテムです。
出典: WEAR
ベージュのリネンワンピはトングサンダルを合わせるのがかわいい。バッグは小さめの肩掛けバッグにすると、よりリラクシーな印象に♡
出典: WEAR
ネイビーのノースリワンピはディテールが際立つように、一枚でシンプルに着こなして。主張が少ない小物たちを合わせて、グッと大人っぽく見せましょう♡
出典: WEAR
ブラウンのワンピースは、スポサンでカジュアルに着こなすのがおすすめ。ラフにお団子ヘアにすると、こなれ感も演出できちゃいます。
《サロペット》はかわいげもつくれる
夏も引き続き、活躍間違いなしのサロペット。上下の組み合わせを考えなくていいので、楽チンなことこの上なし!おまけに大人のかわいげまでつくれちゃう♡
出典: WEAR
ベージュのサロペットには、ブラウンのリブニットを合わせて今どきコーデにしてみて。ラフだけど大人らしさも兼ね備えたバランスいい印象に。小物は夏らしく涼しげなものを選ぶのが正解◎
出典: WEAR
ホワイトのサロペットには、黒アイテムを合わせてモノトーンでキメて。やる気がない日でも、配色のことは考えなくてOKなので、簡単にかっこいいコーデがつくれちゃいます♡
出典: WEAR
デニムのサロペットには、リブ素材のサマーニットでカジュアルに。かごバッグとサンダルはブラウン系の色を選ぶと落ち着いた印象がつくれますよ◎
《Tシャツワンピ⁺レイヤード》はシンプルに着こなす
Tシャツワンピはカジュアル派の楽おしゃコーデにとってもおすすめ。上手にレイヤードして、しっかりおしゃれにキメちゃいましょう♡
出典: WEAR
ヌーディーなベージュのTシャツワンピには、トーンの違うベージュをレイヤードしてみて。簡単に最旬コーデの完成♡小物は、トラッドなアイテムを合わせるとバランスいい印象に。
出典: WEAR
ホワイトのTシャツワンピはとことんリラクシーに着るとGOOD◎小物は、シックにブラウン系でまとめてあげましょう。レイヤードとスカーフの色をリンクさせると統一感が出せます。
出典: WEAR
大胆なスリットが入ったブラックのTシャツワンピには、カジュアル派の定番アイテム・チノパンを合わせるとかわいい。足元はトングサンダルでラフにキメると、楽おしゃコーデの完成♡
夏バテにも負けない楽おしゃコーデをマスターしよう
出典: WEAR
もちろん、がっつりおしゃれをしたい日もあるけれど、仕事やプライベートの予定で忙しいアラサー女子は、たまには楽をしてもいいと思うのです。どんどん暑くなりそうな今年の夏は、“楽おしゃ”をぜひマスターして、夏コーデの強い味方にしてみてくださいね♡